なんで魯粛は孫権をトイレまで追いかけて曹操と戦わせたの?


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

魯粛

 

魯粛は三国志演義では人が良いだけの無能な外交官ですが、正史においては曹操の手で統一寸前だった中国を赤壁の戦いで引っ繰り返し中華統一を72年遅らせたクレイジーボーイです。しかし、魯粛はどうしてそこまでして曹操と戦おうとしたのでしょうか?

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



俺は乱世で名を残すんだ!

魯粛

 

魯粛は徐州臨淮東城(じょしゅう・りんわい・とうじょう)の出身です。諸葛孔明と同じ徐州組ですね。家は富豪でしたが、父が早くに亡くなると魯粛は農業そっちのけで財産を傾け貧しい人に施して地元の名士と交わりを結び、やがて彼の周囲には魯粛の為には命も投げ出すヤンキー少年たちが集まります。

 

魯粛

 

魯粛は、この少年たちを組織して狩猟と称して軍事訓練をし兵法を学んで様々な奇計を考える事を得意としました。魯粛は黄巾の乱以前の早い時期から天下が乱れる事を確信して準備していたのですが、周囲の人々は魯粛が理解できず、クレイジーボーイと呼んで魯家もオシマイだねと陰口を叩いていました。最初から魯粛は、俺は乱世で名を為すんだと考え、いざ挙兵という時に備えていたんですね。物騒な男です。

 

こちらもCHECK

魯粛と周瑜が詐欺を決行
ひでえ!!孫権を騙して魏と戦わせた魯粛と周瑜が腹黒過ぎる

続きを見る

 

呉の武将

 

 

名門の周瑜に出会う

魯粛と周瑜

 

富豪のドラ息子魯粛ですが、お金があるだけで地位は大したものではなかったようです。それは正史三国志魯粛伝に魯粛以前に官職についた人がいない事で分かります。これだけでは決起するのに不十分なので、魯粛は自分が立てるべき然るべき地位の人間を探します。

 

魯粛、周瑜、袁術

 

 

ここにやってきたのが周瑜でした。周家は三公の一つ太尉を出した名家でしたが、魯粛と対照的に周瑜の時代には経済的に困窮していました。ここで魯粛は周瑜の人物を見て、大業を為せると見抜き、2つある食糧倉庫の一つを周瑜に施して恩に着せます。周瑜も豪胆な魯粛を気に入り2人は無二の親友となりました。魯粛は周瑜の勧めに従い、周囲の反対を弁舌で押し切って不良少年百名余りと老人、子供を引き連れて周瑜の拠点である居巣(きょそう)に移り住みました。

 

こちらもCHECK

周瑜の魅力
呉の大都督、周瑜の魅力がありあまり過ぎて困る7つの理由

続きを見る

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強のワルは誰だ

朝まで三国志1

 

 

劉曄と周瑜で値踏み

魯粛

 

 

周瑜はその後、小覇王孫策に仕えて江東を席巻しますが、どういうわけか孫策は魯粛を登用しようとしませんでした。孫策の登用がない事に焦る魯粛ですが、そんな時、同じく親友の劉曄(りゅうよう)が「急いで故郷東城に戻りなさい、そこで鄭宝(ていほう)という男が兵力数万を集めていて、さらに集まりそうだ。今こそ、君の力が必要になるぞ」と手紙を寄こしたのです。

 

劉曄

 

 

これで魯粛の心が揺れ動きます。劉曄もまた傑物で周瑜には劣らないからです。その気になった魯粛は祖母の葬儀を済ませてから故郷に戻ろうとしますが、異変を察知した周瑜が魯粛の母を黙って呉に移していました。

 

魯粛と周瑜

 

 

魯粛は「おいおい公瑾(こうきん)、勝手な事をしないでくれよ。僕は、故郷に帰って劉曄と大事を為すのだ」と説明します。すると周瑜は「孫策はどうしても君を採用しなかったけど、弟君の孫権様は君をすぐに使うと言っている。劉曄なんかの所に行けば後悔するぞ!」としつこく引き止めたので根負けして故郷に帰る事は諦めました。

 

こちらもCHECK

劉曄
劉曄(りゅうよう)ってどんな人?王族出身の名門参謀でもあり魏の重臣

続きを見る

 

赤壁の戦い

 

 

後漢はオシマイです!独立国を建てましょう!で八年干される

魯粛、孫権、張昭

 

孫権は孫策と違い魯粛に興味を示しすぐに引見「私は斉の桓公や晋の文公のように漢を補佐して名を残したいんだ。どうしたらいいかね?」と質問します。

 

すると魯粛は「いやいや、もう漢はオシマイですよ。献帝は曹操の傀儡です。これからあなたが為すべきは江東の地盤を固めて国力を蓄える事です。曹操は四方に敵を抱えて、あっちで戦い、こっちで戦い、まるで楚の項羽です。あなたは高祖になって曹操がしくじった隙を突いて領土を奪い取り皇帝に即位すべきでしょう」とシレっと言って孫権を青ざめさせました。

 

袁術に助けを求める呂布

 

当時、名のある群雄は誰でも、漢はオシマイと内心では理解していました。しかし、それを口に出すのはまだまだタブーでした。袁術が帝位を僭称して没落し、はちみつ水飲みたいと言って死んでから2年も経過していないのです。

 

孫権

 

 

孫権は「いや、僕はもう、漢を補佐する事で頭がいっぱいで…ねえ?」とはぐらかし、重臣張昭は魯粛を危険分子としてマーク。登用しないように孫権に何度も忠告しました。ただ、孫権は魯粛を嫌わず、度々多額の贈り物をしたので、魯粛の家は以前と同じような財産家になったそうです。しかし、その代わり魯粛は登用されず八年間も放置されました。

 

こちらもCHECK

魯粛
天才魯粛の生涯!赤壁の勝利は魯粛無しにはあり得なかった?

続きを見る

 

趙雲

 

 

赤壁前夜に最後のチャンスが

魯粛と周瑜が詐欺を決行

 

 

魯粛ばかりではなく、周瑜も先代のお気に入りとして孫権から敬遠されていました。

 

「このまま金持ちの旦那として人生が終わるのか」暗澹としていた魯粛ですが、ここで思いがけない奇跡が起きます。袁紹を倒して北方四州を制圧し、荊州の劉琮を無条件降伏させた曹操が呉の孫権に降伏か?戦争か?二者択一を迫ってきたのです。

 

呉の諸将を論破する諸葛亮孔明(セリフあり)

 

 

これぞ最後のチャンスと魯粛は色めき立ち、曹操に敗れて半死半生の劉備軍を同盟軍(爆笑)として引き込むと、99%が曹操に降伏すべきと主張する中で周瑜と共に徹底抗戦を唱えますが、身分が低いので重臣会議で発言する機会はなく沈黙を余儀なくされます。劉備の軍師の諸葛孔明も、発言権がない魯粛を援護し降伏派と論戦しますが、孫権は決断がつけられず「ちょっとおしっこ」と言って会議室を出てゆきます。

 

こちらもCHECK

呉の周瑜、孫策、程普
呉の家臣団の組織関係が孫策時代と孫権時代が全く違い面白い

続きを見る

 

三国志主要人物の出身地図

 

 

 

オシッコしている孫権を説得

同盟すべきと孫権を問い詰める孔明と魯粛

 

もう後がない魯粛は、孫権のおしっこを悠長に待ってはいられません。トイレの軒下に立ち孫権をじっと見ていました。孫権は何かを悟り「君は何がいいたいのか?」と魯粛の手を取って聴きます。すると魯粛は、ここぞとばかりに渾身の説得を開始します。

 

「ここまで皆さんの議論を聞いていましたが、明確に将軍を欺こうとしています。本当の事を言えば、私は曹操と戦おうと降伏しようとどっちでもいいのです。降伏すれば軍は武装解除され、私は元の金持ちの旦那に戻り、功曹や従事になって移動には牛車を使い、数名の従者を従えて、名士と交わり順調に昇進すれば太守や刺史程度にはなれます。他の皆さんもそうでしょう。しかし将軍は違います。全てを失い無一文、敗軍の将の恥辱を受けて下手をすると獄門ですよ。それでいいのですか?」

 

曹操に立ち向かう劉備と孫権

 

 

この言葉に孫権は動かされ、「正直、私はあの連中の意気地のなさには呆れていたのだ。君の心はまさに私と同じだ。君は天が私の為に遣わした使いに違いない」と答え、ここに孫権の心は開戦と決まりました。

 

こちらもCHECK

藏覇(臧覇)と孫権
孫権は名君?それとも暴君だったの?5分で分かる君主の評価

続きを見る

 

三国志主要戦図一覧

 

 

三国志ライターkawausoの独り言

kawauso 三国志

 

魯粛は若い頃から乱世を予感して大功を望むクレイジーボーイでした。しかし成年に達した頃には、すでに曹操の天下は盤石となっていて、かなり無理をしないと天下に名を残せない状況になっていたのです。赤壁での魯粛の無茶ぶりは、なんとしても乱世を長引かせて己の野心を達成したいという魂の叫びだったんでしょうね。

 

こちらもCHECK

魯粛
【シミルボン】三国志を産みだしたのは魯粛だった!クレイジーと言われた豪傑の人生

続きを見る

 

二宮の変

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-魯粛
-