広告

華麗なる中華世界を彩る武器~羽生結弦選手の武器

2015年6月1日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

長坂の戦い 張飛

 

三国志にはたくさんのユニークな武器が登場しますが長い歴史を持つ中国史には、三国志以外にも魅力的な物語がたくさんあります。もちろん、登場する武器も様々です。ここでは、三国志には登場しませんが中華世界を彩る武器をもっともっと紹介したいと思います。記事の最後には、あの有名アスリートの話題も……!?

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



干将と莫耶

 

陰陽一対の剣、干将(かんしょう)と莫耶(ばくや)は壮絶な伝説を持つ二本の剣です。干将と莫耶は夫婦剣と言われていて、干将は雄剣、莫耶は雌剣です。干将には亀甲型の装飾が施され、莫耶には波紋状の模様があります。実は干将というのは、この剣を作った刀工の名前です。王から命令を受け、この剣を作ろうとしましたが金と鉄が炉の中で溶け合わずに苦しんでいました。そこで、妻の莫耶が自らを炉に投じて犠牲になったところ剣が完成したということです。干将もその後、炉に身を投じてしまいます。

 

火尖槍

孫悟空(西遊記)

 

火尖槍(かせんそう)は、槍の形をしていますが、攻撃の仕方は槍として使うのではなく、体内の気から炎を作り出し、穂先から火を噴きだして攻撃する武器です。要するに、火炎放射器です。『西遊記』や『封神演義』に登場します。

 

打神鞭

 

打神鞭(だしんべん)は、『封神演義』に登場する主人公・姜子牙(きょうしが)の武器です。道教のえらい神様、元始天尊(げんしてんそん)から授かった鞭(べん)で、敵の精神にダメージを与えることができます。体ではなく精神にダメージ!!みなさん、気を付けてくださいっ。ヘタレライターの私は一発で再起不能になる自信があります。

 

ちなみに、鞭というと「むち」を思い出しますが打神鞭は鉄でできている棒状の武器で、曲がりません。本来の戦い方は、敵を防具もろとも叩き潰す打撃武器です。姜子牙は実在の人物ですが、実際の姜子牙はこのような鞭はもっていませんでした。

 

三尖刀

趙雲 三尖刀

 

三尖刀(さんせんとう)は、長い柄の先に「山」という字に似た形の刃がついている両刃の刀です。柄も含めた長さは3メートル近くにもなる武器です。この刀は、道教の神、顕聖二郎真君(けんせいじろうしんくん)の持ち物です。顕聖二郎真君は『西遊記』や『封神演義』にも登場する神で、楊戩(ようせん)とも呼ばれます。美青年で、神犬をいつも連れているとされます。

 

ところで……ソチオリンピックで日本で唯一金メダルをとったフィギュアスケート男子シングルの羽生結弦選手は中国でも非常に人気が高いそうです。一部の女性たちから羽生選手は「二郎」と呼ばれ親しまれているといいます。

 

なぜ二郎!?と思って聞いてみたところ、これが顕聖二郎真君が由来とのことです。おつきの神犬は、まさか黄色のくまのキャラクターでしょうか……?

 

三尖刀を持った羽生結弦選手。はい。

どんな格好をしていても、素敵なアスリートですね!

 

関連記事:青龍偃月刀とはどんな武器?関羽愛用のイメージが強い青龍偃月刀

関連記事:典韋から武器を奪った胡車児とは何者だ?正史と小説から解説

 

英雄の武器特集

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
東方明珠

東方明珠

中国は上海の雰囲気が好きなので、テレビ塔の「トンファンミンジュ」を名乗っています。もともと『水滸伝』の大ファンで、『三国志』に興味を持ったのは、アーケードゲーム「三国志大戦」がきっかけです。当時はゲームセンターに通いつめました!まだまだ中国史について勉強中ですが、精いっぱい面白いことを探してお伝えしたいと思っています。

-三国志の雑学
-, , , , , , ,