Alst49

Alst49

大学院で西洋古代史を研究しています。中学1年生で横山光輝『三国志』と塩野七生『ローマ人の物語』に出会ったことが歴史研究の道に進むきっかけとなりました。専門とする地域は洋の東西で異なりますが、古代史のロマンに取りつかれた一人です。 好きな歴史人物: アウグストゥス、張遼 何か一言: ライターとしてまだ駆け出しですが、どうぞ宜しくお願い致します。

戦が下手くそな曹丕

曹丕

曹丕は本当に戦下手の皇帝だったの?なぜ曹丕は戦争に拘ったのか?

2022/4/20

赤兎馬のモデルとなった汗血馬

三国志の雑学

現代の中国在来馬とは?中国政府による賭博への規制の影響も受けてる馬事情

2022/2/11

蜀の間諜(スパイ)北方三国志

北方謙三

死ぬまでに読みたい!絶対おすすめの歴史小説、北方謙三『三国志』を読んだ感想

2022/3/15

赤兎馬

三国志の雑学

赤兎馬はとんでもない長生きだった!?

2022/2/13

馬に粘土を載せて運ぶ人(幕末時代)

三国志の雑学

知られざる日本在来馬とは?明治以降に洋種馬が日本に伝来する前からいた和種馬

2022/2/9

現代の汗血馬ことアハルテケ

三国志の雑学

現代の「汗血馬」ことアハルテケとサラブレッドを比較してみた

2022/3/3

北方謙三 三国志を読む桃園三兄弟 劉備、関羽、張飛

北方謙三

北方謙三先生とはどんな人?日本を代表するハードボイルド作家の経歴や原点に迫る

2022/3/2

関羽、劉備、張飛の桃園三兄弟

三国志の雑学

三国志平話・民間伝承・三国志演義の描写『桃園の誓い』を比較してみた

2022/4/4

早めに劉備を暗殺しようと曹操に献策する郭嘉

荀彧 郭嘉

荀彧・郭嘉・夏侯淵はどうやって曹操を支えたのか?超世の傑を陰から支えた者達

2022/2/27

馬超が生きている限り安心して眠れない曹操

曹操

「正史三国志」から見る曹操の性格とは?本当に冷徹な現実主義者?

2023/1/5

亡くなる荀彧

荀彧

荀彧の憤死が後世の評価に影響を受けた?その理由とは?

2022/2/7

孫尚香

三国志の雑学

本当に破天荒?正史三国志から読み取る孫尚香(孫夫人)の人物像

2022/2/7