HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 黄皓 悪臣で有名な黄皓は「無能」ではなかった 鍾会 野心家と言われる鍾会だけど、そのものズバリ「面白い」 関羽 関羽と糜芳、両者の関係は如何なものだったのか? 三国志の雑学 袁術さんはどうして皇帝を名乗ったの? 程昱 曹操の覇道の立役者、程昱の凄い所 鍾会 「劉備くらいにはなれる」と豪語した鍾会、本当に身の程知らずの野望だったの? 孫権 孫策 部下がかわいくて仕方ない...孫権が好む配下の条件 劉備 故事成語 晩年の劉備は嘆くこともできなかった?現代にも通じる嘆きと髀肉の嘆 司馬懿 曹操 司馬懿を招いたのは曹操ではない!曹操の誘いを断った逸話はどうやって生まれた? はじめての晋 司馬乂とはどんな人?八王の乱では唯一の希望だった王 はじめての晋 司馬冏とはどんな人?晋の被害者?八王の乱の一人 はじめての晋 司馬穎とはどんな人?死んでからも利用された八王の乱の一人 « Prev 1 … 37 38 39 40 41 … 61 Next »