広告

陳寿(ちんじゅ)とはどんな人?●●のレッテルを貼られてしまった正史三国志の作者

2016年8月19日


 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



最大の悪評が待ち受ける

矜持 陳寿 三国志

 

陳寿(ちんじゅ)は政争に巻き込まれるなど不運が連続して起こりますが、最大の不運はこれからやってくるのです。彼は高齢の母が亡くなると官職をやめて、葬式を行います。この時陳寿の母は陳寿に「洛陽に埋葬してくれ」と遺言を残します。陳寿は母の遺言を守り洛陽で葬式を上げ、この地に埋葬します。しかし陳寿のこの行動が再び悪評となって駆け巡ることになります。

 

親不孝者のレッテルが再び貼られる

陳寿は批判の的

 

この時代、家族や親戚、友人など人が亡くなると必ずその人が生まれた本籍へ、遺体を持ち帰って埋葬しなくてはなりません。しかし陳寿は母の生まれた場所に遺体を持ち帰らず、母の遺言に従って洛陽で埋葬してしまった為、再び「親不孝者」のレッテルをはられてしまい、周りから軽蔑の目で見られ、官職に再就職できなくなってしまいます。母親の遺言に従っただけなのに再びこんな事を言われる陳寿。本当にかわいそうです。

 

雌伏の時が訪れるも…数年で名誉回復

許劭 許子将

 

陳寿は周りから「親不孝者」として軽蔑されたことにより、再び官職へ就くのが難しくなります。しかし今回は以前のように長い期間官職に就けなかった訳ではありませんでした。今回は数年で再就職できるようになり、役職は太子中庶子(たいしちゅうしょし=晋の太子の側に使える役人)として復帰することができました。

 

不運続きの史家の人生が幕を閉じる

みんなで魏志倭人伝(夏侯惇、典偉、夏侯淵、許長、張遼、曹操)

 

陳寿はこうして色々な不運に見舞われます。しかし彼は史家としての名声は晋の国内で大いに響き渡り、「三国志」はベストセラーとして名を残します。このように成功と絶望の二つを味わった彼は65才でその波乱の満ちた生涯に幕を閉じることになります。

 

三国志が不朽の名作となる

陳寿029

 

陳寿の死後、晋の二代目皇帝・恵帝(けいてい)の時代に、尚書郎(しょうしょろう)の范頵(はんくん)達が恵帝へ進言を行います。范頵は恵帝に「陳寿が書き記した「三国志」は教化の上で非常に役立つと思われます。前漢の名文家であった司馬相如に及びはしないが、一つだけ陳寿の三国志が優れている点があります。それは率直な文章で事実が述べられている事です。そのため陛下、陳寿が書いた「三国志」を書写して厳重に保管していただきたい。」と提案。

 

恵帝はこの提案を受け入れ早速陳寿の家へ役人を向かわせます。そして陳寿が書いた三国志は全て書き写され、宮殿に保管されることになります。こうして陳寿の三国志は厳重に晋の宮殿に保管された事で、何千年もの間、歴代王朝で大切に扱われることになります。そして現在まで戦乱などで焼かれることもなく、陳寿の書いた「三国志」読み継がれる史書として、歴史に名を刻む事になります。

 

三国志ライター黒田廉の独り言

黒田廉

 

陳寿の先生であった譙周は陳寿に「君は文章の才能があり、必ず成功するだろう。しかし必ず君を不幸が襲うことになり、挫折味わうことになるから気をつけなさい」と注意を受けておりました。陳寿は譙周の言った通りの人生を歩む事になってしまったが、彼の名著「三国志」を世に送る事に成功した事で、不運と帳消しになったのではないでしょうか。また評判というのは怖いものですね。陳寿が成功していないときは「親不孝者」として、罵ったり、軽蔑のまなざしを向けていたものが、彼が「三国志」で成功するなり一気に周りの人の目も変わり、陳寿にすり寄ってきた人も多くいた事でしょう。皆様が大成功した後にすり寄ってくるような人達には気を付けましょう。彼らはあなたが失敗した時にすべて離れて行ってしまう人達です。そんな人達よりも張華のような先生などしっかりと自分を評価してくれる人に出会うことをお勧めします。

 

関連記事:『三国志』人気を数字から考えてみる

関連記事:もうやめて…!劉備の黒歴史がまた発見される!?三国志の主人公の消された過去

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-はじめての漢
-