楽しみながら戦国時代のエピソードを学べる歴史マンガ3選

2016年12月2日


 

馬に乗って戦う飛信隊の信

 

中国史は現在非常に人気が出てきています。そのきっかけを作ったのは戦国春秋時代を知ることのできる人気漫画「キングダム」の人気が多いにあるでしょう。私も無名な李信を主人公にしていることがきっかけで読み始めて、随分はまっております。

 

また中国史は横山氏が書いた三国志も非常人気があります。三国志を知るにはまず横山氏の本を読むのがわかりやすくていいのではないのでしょうか。他にも元を取り扱った「シュトヘル」や孫臏(そんぴん)を主人公にしている「ピン」などもオススメです。

 

では日本の戦国時代を楽しくてわかりやすく知ることのできる漫画はないのでしょうか。ここでは、「はじめての三国志ライター」黒田廉がオススメする戦国時代の漫画をご紹介したいと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



戦国時代漫画その1:マイナーな武将が主人公だけど戦の検証がすごい「センゴク」

 

私がオススメする漫画の一番初めはやはりこの漫画しかないでしょう。それは「センゴク」です。漫画の名前通り美濃(みの)出身の仙石権兵衛秀久(せんごくごんべえひでひさ)を主人公として取り上げて、彼を中心として信長や秀吉、石田三成や徳川家康、黒田官兵衛、竹中半兵衛などの戦国武将や彼が参加した長篠の戦(ながしののたたかい)や比叡山焼き討ち、中国地方攻略戦などの戦を取り上げております。

 

この漫画のすごい所は合戦などの検証をくわしく行っており、長篠の戦いがどのように行われて、どうやって武田軍が壊滅したのか。またどのような戦い方を織田軍が行ったのかをくわしく検証している点が他の戦国時代を題材とする漫画と一線を画しています。

 

ここまで詳しく詳細に戦国時代を検証している漫画は「センゴク」だけと言っても過言ではないでしょう。戦国時代に詳しくなりたいならまずこの漫画をオススメします。

 



戦国時代漫画その2:今までとは違うファンタジーな漫画「ドリフターズ」

 

戦国時代の漫画といえば歴史漫画ですので、ちょっと堅苦しいと思われる人も多いのかもしれません。しかし今から紹介する漫画は堅苦しい歴史のイメージを払拭した漫画です。その漫画は「ドリフターズ」といいます。

 

現在深夜にアニメが放映されており、人気が徐々に高まっている漫画です。この漫画の主人公は島津四兄弟の内の一人である島津家久の息子豊久(とよひさ)です。彼は関ヶ原から退却する叔父・島津義弘を逃がすために少数の兵を率いて、殿を務めて討ち死にしてしまいます。

 

ここから物語はスタートし、彼は異世界へと飛ばされてしまうのです。この異世界では歴史上に出てきて亡くなった人物達が活躍している世界となっており、織田信長や那須与一(なすのよいち)土方歳三、ジャンヌ・ダルクなど西洋・東洋問わずに歴史上の人物が登場してきます。

 

あんまり歴史漫画と関係ないじゃんと思われるかもしれませんが、今までの歴史の堅苦しさをなくした漫画だと言えるので気になる方はご覧下さい

 

関連記事:ドリフターズの主人公・島津豊久ってマイナーだけど何をした人なの?

関連記事:日本で一番すごい武将?敵中を突破して帰国した猛将・島津義弘の武勇伝

 

戦国時代漫画その3:漢の生き様を見せ付けられる「花の慶次」

 

黒田廉がオススメする漫画のラストは前田利家の兄利久の息子である前田慶次郎利太(まえだけいじろうとします)が主人公となっている「花の慶次」です。この作者は北斗の拳を書いている作者で、スロットやパチンコなどで知っている方も多いと思います。史実の慶次郎が本当にこんなに強かったのかどうかはわかりませんが、読んでいて胸が熱くなります。漢の生き様を刻み込むことができるオススメの漫画です。

 

関連記事:蒼天航路のココが凄い!三国志を読むならこの漫画!新たな世界観で描かれた新三国志が超絶オススメ!

関連記事:三国志好きでも楽しめる新撰組マンガ3選!「燃えよ剣」「北走新選組」「だんだらごはん」

 

戦国史ライター黒田廉の独り言

黒田廉

 

今回は戦国史のオススメ漫画をご紹介しました。私は戦国史は歴史漫画を読むと非常に面白く感じ、この人はこの視点から漫画を書いているんだとわかり、また新たな知識になるので漫画を読むことをオススメします。皆さんも歴史の堅苦しいイメージに惑わされずに、漫画を読んで楽しく歴史に触れてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事:何から読めばいいの?三国志入門向けの小説と漫画を紹介!

関連記事:【キングダム好き必見】漫画をより面白く読める!始皇帝と秦帝国の秘密をまとめてみました

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-戦国時代 (日本)
-, , ,