面白いのに何故かアクセスが少ない記事まとめ【2016年総集編】

2016年12月28日


 

はじめての三国志

 

はじめての三国志よりありったけの愛と感謝を込めて…December!

いよいよ2016年も残すところあと4日。

世間的にはそろそろ明日あたりで仕事納めではないでしょうか?

はじめての三国志は年末年始関係なく365日記事を配信していますので

スタッフ一同、ヒィーヒィー言っております。笑

 

意外にアクセスの少ない記事

そんな私達ですが、はじめての三国志にアクセスしてくれる

読者様が楽しめる記事を丹精込めて書き続けた結果、1600記事以上のコンテンツを配信しています。

おかげさまで、2016年の総アクセス数は850万PV以上を越えることができましたが、

中には公開したのにアクセスが少ない記事も......。

そこで今回は面白いはずなのに、何故かアクセスの少なかった記事をピックアップ!

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



面白いのに何故かアクセスが少ない記事まとめ

kawauso

 

・【ネタバレあり】映画ドラゴンブレイドを三国志ライターkawausoが徹底的に斬る!!

(2016/3/30)

 

張任と劉璋

 

・王連(おうれん)とはどんな人?蜀の経済を支え、国庫の充溢を果たした名官僚

(2016/3/17)

 

ドラゴンブレイド 引用

 

・【ドラゴンブレイド番外】古代ローマ版曹操?カエサルの生涯が凄すぎる

(2016/3/17)

 

 

・ホリエモンが舛添都知事を庇った理由と晏嬰で考える政治家倫理

(2016/6/7)

 

かなえ 鼎

 

・鼎(かなえ)って何?玉璽の前の権力のシンボルを紹介!!

(2016/3/5)

 

三国志 象兵

 

・井の頭自然文化園の象「はな子」にまつわる光と影&三国志時代の英雄は猛獣をどう扱っていたの?

(2016/5/26)

 

魏延 孔明

 

・規制緩和は正しいの?2100年前の中国で起きた経済論争

(2016/8/29)

 

韓信

 

・【韓信独立戦記】韓信がもし独立したら歴史はこうなったかも!?【前半】

(2016/8/29)

 

さいごに

はじめての三国志

 

いかがでしたか?

1記事1記事、真心込めてコンテンツを制作していますが、中には空振りするコンテンツも出てきます。

それが浮き彫りになっているのが三国志とは別の時代や時事ネタのようですね。

特に時事ネタは公開後は爆発的なアクセスがあるのですが、

その後は緩やかにアクセス数も減る傾向です。しかし2016年の時事ネタを読んでみると、

日本で話題になったトピックスなどを振り返るきっかけにもなったのではないでしょうか?

皆様、今年はどんな年でしたか。はじめての三国志は来年も、

さらに読者様に三国志を楽しんでもらえるよう楽しい企画を考え中です。

今年も残り僅か4日ですが、引き続きはじめての三国志をよろしくお願いします。

それでは、また。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-アーカイブ