後漢の人材難極まる!火薬庫涼州の刺史がボンクラ揃い

2017年3月7日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

後漢の末、涼州は馬騰(ばとう)韓遂(かんすい)、辺章(へんしょう)のような

群雄が度々蜂起して危ない土地でした。

それは、もちろん政治が腐敗して王朝の官僚機構が上手く機能しなくなり、

異民族を抑える力が落ちた為ですが、それに加えて、涼州に送られる刺史という

刺史が、揃いも揃ってボンクラだった事もあります。

今回は、全員更迭間違いなしの涼州のダメ刺史を4連発で紹介しましょう。

 

関連記事:【新企画】朝まで三国志を開催!夜22時~朝6時までノンストップ特別企画!

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



賊を討伐すると集めた軍資金を横領、左昌

 

後漢書の蓋勲(がいくん)伝によると、中平元年、すなわち西暦184年、

黄巾の乱の時の涼州刺史は、左昌(さしょう)という人物でした。

 

しかし、この左昌、金儲けにしか目がない明らかな腐敗官僚でした。

吸い上げた軍資金から、相当額を抜き取り、自分の懐に入れてしまう始末。

見かねた部下の蓋勲が諫言すると、「うるさい」とばかりに辺境に飛ばし、

ろくに軍勢もつけずに戦わせようとします。

 

こんなゲスな刺史がいつまでも地位に留まれる筈は無く不正を告発され

あっさりクビになってしまいました。

 



心が荒んでいる人には道徳の本を配れ!宋梟

 

次にやってきた涼州刺史は、宋梟(そうきゅう)という人物でした。

悪人ではありませんが、この人は人畜無害で品行方正な「だけ」の人物。

荒れ果てている涼州の有様を見て、心を痛めてしまいます。

 

「ああ、なんという事だ、民がお互いに争うのは、きっと道徳を知らないのだ

夫婦は仲良く、年寄りを大切に、朋友は信頼しあえば、必ず争いは消える

そうだ、一家に一冊、孝経をプリントして配り、朗読会をさせなさい」

 

それを聞いた部下の蓋勲、開いた口がふさがりません。

 

「畏れながら、それは、余りにも、のんびりし過ぎでは」

 

と、やんわりと諫言しますが、こういう人は無能な癖に頑固なので

言いだしたら聴きゃしません。

 

「いや、、争いは良くない、孝経を配る準備をするのです。

朝廷には私から計画を上奏します」

 

宋梟より上奏を受けた朝廷は、余りの危機意識の無さに

全員が呆れかえり、許可を出す代わりに宋梟をクビにしました。

 

なんだか知らないけど、いつの間にか首に・・楊雍

 

この宋梟の次は、今度こそ、ちゃんとした刺史をと思う所ですが、

やってきた楊雍(ようよう)も、やはりパッとしなかったようです。

ほどなく首になるのですが、その前に蓋勲を漢陽郡の大守にします。

功積といえば、この程度のものでした。

特筆すべき記述がないのは、何もしなかったという証明です。

 

ろくに訓練もしないで戦いに行き戦死 耿鄙

 

次にやってきた涼州刺史は、耿鄙(こうひ)と言い血の気が多い人物でした。

就任するや否や、「よし賊を討伐するぞ、兵を集めよ」と大乗り気です。

そこで傅燮(ふへん)という部下が、それを諌めます。

 

「ろくに訓練もせず、親しんでもいない軍勢を率いて討伐など無謀です

まずは、異民族に対して柔軟に対処しながら油断をさせて、仲間割れを誘い、

その間に、こちらは訓練をして時期を見て攻め込めば労せずして勝てます」

 

傅燮の助言は、外敵がいないと仲間割れを繰り返す遊牧民の特性を

利用した見事なものでしたが、脳筋の耿鄙は聴く耳がなく、

大軍を興して、金城という所に攻め込み、大敗して戦死しました。

 

三国志ライターkawausoの独り言

 

このように、4代に渡り、奇跡的にボンクラ刺史がやってきた結果、

涼州は完全に危ない無法地帯に落ちてしまいました。

やがて、辺章や韓遂が10万人規模の大反乱を起こしてしまい、

曹操(そうそう)が鐘繇(しょうよう)を司隷校尉(しれい・こうい)として派遣し

涼州軍閥の力を削ぐまで、涼州は後漢の火薬庫として揉め続けるのです。

 

 

でも、宋梟みたいな人、今でもいますよね。

若者の心が荒んでいるのは道徳を知らないからだとか何とかで

やたらに道徳教育を強調する人、それが悪いとは言いませんが、

原因は他にもありませんかね。

 

関連記事:「後漢の州人口」から読み解く群雄の力!曹操が袁紹の本拠地を欲しがった理由も分かる!

関連記事:魏の五都の人口は?魏は斉になっていた?斉・呉・蜀の三国志

 

袁術祭り

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-三国志の雑学
-, , ,