広告

麒麟がくる第18話 感想あらすじ「越前へ」麒麟がきた

2020年5月19日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

麒麟がきた 特集バナーver4

 

長良川の戦いに敗れた斎藤道三(さいとうどうさん)は戦死、道三についた明智勢は高政(たかまさ)の軍勢により城を攻め落とされました。もはや、美濃に居場所がない十兵衛の家族は一体どうなるのでしょうか?

kawausoさんの麒麟がキター!

それでは、いってみよう麒麟(きりん)がキターーーーーーー!!

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



麒麟がくる第18話 感想あらすじ「駒と菊丸登場」

駒(麒麟がくる)

 

明智城は炎上し、十兵衛の一家は進退窮まりました。高政は十兵衛を逃がすつもりはなく、各地に兵士を配置して捕えようとしていたのです。十兵衛は尾張に逃げて帰蝶(きちょう)や信長を頼ろうとします。しかし、そこで、駒と菊丸が十兵衛一家の前に現れました。

菊丸(麒麟がくる)

 

尾張は高政軍が見張りを増やしています。北へ向かうしかありません。駒の言う北とは越前の事で、古くから美濃の残党を受け入れて来た越前の大名朝倉氏の土地です。慣れない山道を進む十兵衛一行の前に、今度は伊呂波太夫が現れます。伊呂波太夫(いろはだゆう)は帰蝶の命令で十兵衛一行を安全に越前に逃がすために来たと言います。躊躇(ちゅうちょ)する十兵衛ですが、駒が太夫は私の知り合いですと請け負ったのでついていく事に決めます。

 

麒麟がくる第十八話 感想あらすじ「山小屋と菊丸」

明智光秀(麒麟がくる)

 

その日は日没となったので、一行は山の中の小屋で過ごす事にします。十兵衛は、稲葉山城で伊呂波太夫を見かけた事を思い出しどんな人物か?駒に尋ねます。駒は、私が子供の頃にいた旅の一座の頭で私の姉のような存在です。と言いました。駒は煕子の手から血がにじんでいるのを見て、菊丸には薬草、十兵衛には水を汲んでくるように頼みます。

煕子(明智光秀の妻)

 

十兵衛が井戸で水を汲んでいると菊丸が話しかけてきました。今は、駿河の薬屋で働いているが、駒の頼みで薬屋に4~5日暇乞いをしてここまできたが、そろそろ限界なので駿河に戻るというのです。そして、最後にこう付け加えました。

「自分はどこまでもお駒さんについていきたかったとお伝えください」

戦う忍者

 

菊丸は竹千代を守る忍者なので、ずっと駒につきっきりもできないんですね。本当は振り回されようと惚れた女の元にいたいけど、自分には使命があるから無理なのです。でも、恋愛鈍兵衛の十兵衛に伝えても?なんだろうな多分、駒には伝わりません。

内容に納得がいかないkawauso様

 

菊丸いいのになぁ、、このまま出なくなってフェードアウトとかやめて欲しいな。戦国時代でも武士の情けくらいあるよ。ましてや21世紀で、もう許してやってよ

 

麒麟がきた

 

麒麟がくる第18話 感想あらすじ「駒の恩人が判明」

燃える本能寺

 

駒は熙子の手当をしつつ、自分が小さい頃に美濃の武士に命を救われたと言います。そして、その武士が麒麟(きりん)の話をしていたと聞いた牧がとっさに駒に「腕に傷があるか?」と尋ねます。

牧(麒麟がくる)

 

牧は、亡き夫の光綱から、火の中から小さな女の子を助けて旅の一座に預けたという話を聞いていた事を思い出しました。それを聞いた駒は驚きますが、牧にもう光綱は亡くなったと告げられると「お会いしたかった」と涙を流しました。十兵衛は、その話を聞くともなしに聞き、明智の旗を眺めて刀を素振りするのでした。

 

麒麟がくる第十八話 感想あらすじ「十兵衛、朝倉義景と対面」

京都御所

 

翌日、越前に入った十兵衛は伊呂波太夫に伴われて朝倉義景(あさくらよしかげ)に面会しました十兵衛が頭を下げると、朝倉義景は胡散(うさん)臭そうな目で十兵衛を見て、それから伊呂波太夫に話しかけます。

 

義景「近衛家の姫君には顔を出したか?」

 

伊呂波「姫君?芸人風情が近衛家で育ったなどと申すでないと私に仰ったお方様の事でしょうか?朝倉に嫁いで数年、まだ子をなされていないとお聞きしましたが、義景様もいつ近衛家にお返しされるか頭を抱えているのでは?」

 

義景「近衛家から探りを入れる様、言われたのか?」

伊呂波「まさか、この家出娘に探らせるほど、近衛家は落ちぶれていません」

 

どうやら、伊呂波太夫は摂関家の近衛家で育てられた女性のようです。道理で日本中の大名に顔が効くわけです。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-戦国時代 (日本)
-