実は有能だった!?魯粛の天下二分の計と墓の場所を考察


はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

魯粛の天下二分の計と墓の場所を考察(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



天下二分の計

呉の孫権は皇帝

 

周瑜の紹介で魯粛に会った孫権は大喜び。部下たちが部屋から退出しても魯粛だけは呼び止めて一緒に語り合います。孫権は今後の方針について魯粛に尋ねたところ、魯粛は次のような答えを返しました。

 

魯粛

 

「漢王朝の再興はもう臨めません。曹操もすぐに倒すことは不可能。そこで孫権様のとるべき道は1つです。この江東に基盤を置いて、天下に飛び立つ機会をうかがうことでしょう。曹操が袁氏討伐を行っている間に荊州の黄祖(こうそ)劉表(りゅうひょう)を討って、長江全域を支配しましょう」

 

馬に乗って単身荊州へ赴く劉表

 

これは「魯粛密儀」と呼ばれています。日本では「天下二分の計」という名称で呼ばれています。要するに魯粛は曹操が袁氏討伐を行っている間に孫権の長年の宿敵である劉表と黄祖を討ち、荊州(けいしゅう)と呉を支配下に置いて皇帝を擁立している曹操(そうそう)に対抗しようと孫権(そんけん)に提案したのです。

 

張昭

 

魯粛のプランを聞いた張昭(ちょうしょう)は「未熟である」と怒ったそうです。おそらく、魯粛のプランには益州と西涼は全く含まれていませんから、そこを突いたのではないでしょうか。しかし孫権は張昭の叱責も意に介さず、さらに魯粛を尊重したということでした。

 



魯粛の死と墓の場所は?

赤壁の戦いで敗北する曹操

 

魯粛はその後、曹操から追われた劉備(りゅうび)との同盟を結び、建安13年(208年)に赤壁で曹操を破る功績を挙げました。

 

父・関羽とともに亡くなる関平

 

魯粛が結んだ劉備との同盟は建安24年(219年)に孫権が荊州で関羽(かんう)を討つまで続きました。孫権から信頼を得た魯粛でしたが、建安22年(217年)に病死しました。さて、魯粛がどこに葬られたについては正史『三国志』には記されていません。ただし、後の史料で少しずつ明らかになっていきました。

 

湖北省・漢陽の亀山説

魯淑

 

中華民国で出版された『湖北通志』によると魯粛は湖北省(こほくしょう
)
漢陽(かんよう)亀山(きさん)に葬られたようです。葬ったのは息子の魯淑(ろしゅく)であり、葬った後に亀山を魯山と改名したようです。

 

呉の国境を守る魯淑

 

唐(618年~907年)以降に祠が建設されました。しかし、清(1644年~1911年)末期には祠は残っていなかったようです。参拝者も少なかったらしく、ほぼ無名に等しい場所だったようでした。現在はかなり整備されており綺麗になっています。

湖南省・岳陽説

 

この墓は有名です。地元の人によると、昔は高さ6メートルもある巨大な墓だったと言われています。清末期に修復しているのですが、その後文化大革命で壊されてしまいました。1984年に再び修復したので、現在は観光地となっています。

三国志ライター 晃の独り言

三国志ライター 晃

 

1か月ほどかけて、横山光輝氏『三国志』のアニメを見ていたのですが、このアニメの声優陣は割と豪華です。曹操は『サザエさん』でノリスケを演じている松本保典氏、孫権は『機動戦士Zガンダム』でカミーユ=ビダンを演じた飛田展夫氏など数えたらキリがありません。余談ですが、飛田氏は『ちびまるこちゃん』の丸尾くんでも有名です。ちなみに魯粛の声優は『ドラゴンボール』で魔人ブウを演じている塩屋浩三氏でした!私はすぐに気づきました。

 

※参考文献

・李殿元・李紹先(著)・和田浩司(訳)『三国志考証学』(講談社 1996年)

 

※はじめての三国志では、コメント欄を解放しています。この記事以外のことでも、何か気になることがあったら気軽にコメントしてください。お答え出来る範囲でしたら回答いたします。

 

関連記事:魯粛の性格とは?赤壁の戦いを仕掛けた呉の外務大臣

関連記事:魯粛の交渉術が誠実すぎる!全ては事実に基づくべき

関連記事:魯淑とはどんな人?父、魯粛に匹敵する功臣だった!?

 

英雄の墓

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
晃(あきら)

晃(あきら)

横山光輝の『三国志』を読んで中国史にはまり、大学では三国志を研究するはずだったのになぜか宋代(北宋・南宋)というマニアックな時代に手を染めて、好きになってしまった男です。悪人と呼ばれる政治家は大好きです。
         好きな歴史人物:
秦檜(しんかい)、韓侂冑(かんたくちゅう)、 史弥遠(しびえん)、賈似道(かじどう) ※南宋の専権宰相と呼ばれた4人です。
何か一言: なるべく面白い記事を書くように頑張ります。

-三国志の雑学
-, ,