決して甘いだけではない皇帝・孫権の決断力に思わず惚れ惚れする!

2020年10月18日


はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

孫権の決断力(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



甘寧と呂蒙

料理人

 

それはある日のこと、甘寧の料理人が些細な失敗から甘寧の怒りを買います。料理人は逃亡、呂蒙に庇護を求め、呂蒙もまた甘寧ならばやりかねない、と思ったのでしょうか。

 

呂蒙

 

呂蒙は甘寧に「決して殺してはならない」と甘寧に口添えし、甘寧もまた呂蒙と約束しました。

 

甘寧に殺されかける料理人

 

しかし甘寧はこの料理人を木に縛り付け射殺、怒った呂蒙は兵士を動かして甘寧討伐に乗り出そうと……したのですが、ここは呂蒙の母が呂蒙を諭し、一応仲直りをしています。

 

呂蒙を慰める孫権

 

孫権に目をかけられていた甘寧ですが、かなりトラブルを起こしやすい性格であったことは間違いないでしょう。

 

蘇飛のその後

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志(本)

 

ここで蘇飛の話をもう一度。甘寧が必死に助命懇願し、蘇飛は命は助かったようです。しかし蘇飛のその後は分かっていません。呉に降伏した糜芳でも記述されているのに、蘇飛のその後は不明なのです。筆者はここに、孫権の決して甘いだけではない一面、を感じました。

 

甘寧のその後

孫権と三国アヒル

 

甘寧の死後、息子は罪を犯したとして流刑にされ、亡くなったそうです。あれだけ目をかけていた甘寧の息子でさえ、孫権は情に流されませんでした。孫権は甘寧に目をかけていました。

 

甘寧と凌統

 

甘寧が起こしたトラブルに関しても、目を瞑った所もあるでしょう。しかし甘寧だからではなく、甘寧が優秀だからこそ目を瞑っていたのでは、と思うのです。それこそ孫権の、王としての冷徹さではないでしょうか。

 

酒癖が悪い孫権

 

そう思うと良くアルコールで失敗しているけど憎めない孫権に……少しだけ、背筋が冷たくなるようにも感じてしまうのでした。

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

筆者の一押しと言うと曹真なのですが、これでもかなり孫権も好きです。

 

趙達と孫権

 

そして孫権の失敗談などを見ていると「あー、孫権ってかわいいなあ、憎めないなあ」なんて思うのですが……ふと、甘寧のその後、蘇飛のその後、もう少し言うと潘璋のその後などを見ていると、孫権もやはり王だったのだな、と思わずにはいられませんでした。

 

そんなちょっと新しい孫権の一面、ぜひ皆さんも見直してくれたらな、と思います。

 

参考文献:呉書甘寧伝 呂蒙伝 程普伝

 

関連記事:孫権、実はみんなのかわいい弟分だった?

関連記事:【孫権の晩年】名君の老害化?晩年で評価が難しくなる孫権

関連記事:孫権はボロボロの宮殿に住んでいたってホント?

 

呉の武将

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-,