『はじめての三国志』よりありったけの愛と感謝を込めて。いつも『はじめての三国志』をご愛読いただきありがとうございます。
『はじめての三国志』では、武将や各時代、漫画やゲームなど幅広いジャンルのコンテンツを8500本以上ご用意しております。
しかしながら常に新しいコンテンツを配信しているが故に、いつのまにか、お気に入りの記事を二度と読めなくなることも・・・・。
はじ三の膨大なコンテンツにお気に入りの記事が埋もれてしまうのはあまりにも「もったい」。そんな思いからおもしろ過去記事を「キュレーション」する形を取らせていただきました
今回のキュレーターは、編集長kawauso氏。お役所というと近代の感じがします。しかし、紀元前から数千万人の人口を抱える中国では、三国志の時代には、国から県に至るまでの行政機関が整備されていました。
今回は、そんな三国志の時代のお役所について特集します。
以下より気になった三国志の時代のお役所事情をお楽しみください。
・三国志の時代の県とはどんな構造なの?県城の生活は快適だった?
・三国志時代の離婚や再婚問題はどうなっていたの?曹文叔の妻を紹介
・【秋射】命中率が低ければ降格処分も!厳しい三国志時代の勤務評定
・漢の時代の役人はこんなに大変!貧乏になると首って本当だったの?
・三国志の時代にも裁判はあったの?実はかなりリーガルハイな感じだった
・三国時代では数学が出来ないと下級役人にもなれない?算籌を徹底紹介!