今回は三国志演義と正史では扱いが全く違う武将の一人、馬超の活躍について話してみたいと思います。三国志演義の馬超は華々しいシーンも多く、美丈夫であることも相まって非常に戦うシーンが印象強いですよね。
しかし実際に三国志、正史で馬超は一体どんな活躍をしているのか?今回は正史の馬超の活躍を追いながら、晩年の馬超の悩みについても話したいと思います。
父、兄弟の復讐に燃える熱血漢の実際
三国志演義の話から始まってしまって恐縮ですが、まずはこちらから。
馬超は馬騰の息子、馬家の嫡男です。父親である馬騰は馬家の子であり、同時に羌人の血も引いている人物でした。これに関してですが、元々は馬騰の父親である馬平が家が貧しくて妻が娶れず、最終的に羌人の娘を娶って跡継ぎを作ったとあります。
言ってしまうと異国人の血を引いていたためか、容貌が優れている馬超は錦馬超と呼ばれました。
さて演義では父親の馬騰、二人の弟が曹操に殺されたことで復讐を誓い、戦い続けるイケメンと描かれている馬超。いよいよ正史の馬超の方を追っていきましょう。
思い切りのいい……いや良すぎる馬超の姿がここに!
まず結論から言うと順番が逆になります。三国志演義の話では父親を殺されて曹操と敵対しますが、正史の馬超は曹操と敵対して父親を殺されるのです。
元々涼州にいた馬騰は、董卓の長安遷都後に出仕して対反乱異民族で功績を挙げます。この頃、馬騰は後述する韓遂と仲違いをし始め、曹操の仲裁で一度は矛を治めます。その後は漢王朝によって馬騰は曹操の影響下に位置に置かれて手柄を立てていきますが、手柄を上げる馬騰を警戒したのか曹操は軍勢を解体させた上で馬騰を都に呼びました。
その間に曹操は漢中討伐を始めるのですが、父親の軍勢を引き継いでいた馬超は曹操の行動に疑心暗鬼になり、曹操は漢中ではなく自分たちを攻めにくるのだと思い込んで、古くからの知己である韓遂を誘って反乱を企てます。
が、韓遂はこの時に曹操に我が子を人質に出していたのでいい返事がもらえず……なんと馬超は韓遂に
「私は父を捨てて韓遂殿を父とします!だから韓遂殿も子供を捨てて私を子供と思って下さい!」ととんでもないことを言いだして、反乱を起こします。
当然、息子が反乱を起こしたので馬騰は……となるので、どちらかというと思いこみと疑心暗鬼からきっぱり父親を捨てる思い切りの良い人物……それこそが、正史の馬超の最大の活躍シーンというのはちょっと言い過ぎでしょうか?
転々とした後に劉備の元に
しかし馬超は曹操相手に敗北、韓遂とは喧嘩別れに終わります。その後は涼州を取るも報復され、張魯の元に身を寄せます。涼州奪還のために張魯に何度も馬超は兵を借りますが上手くいかず……馬超は次第に張魯の配下に馬鹿にされるようになり、馬超もそんな状況に鬱々とした感情を抱いていた模様。
その後、馬超の評判を聞いた劉備は馬超を自軍に迎え入れます。
この馬超の劉備の元に来る下りは、三国志演義の方では後々「五虎将軍」と呼ばれるようになるなどしていますが、この五虎将軍の下りは残念ながら創作。これは正史三国志の蜀書において、五虎将軍の五名が「関張馬黄趙伝」として一巻にまとめて記述があることから創作されたようです。
ちなみに蜀の五虎将軍に対抗するように、魏の五将軍というものも創作されていますが、このメンバーは張遼、楽進、于禁、張コウ、徐晃の五名です。この五名も魏書で「張楽于張徐伝」と一緒に記述されていることからそう呼ばれたようですね。
入蜀後の馬超の姿は……
さて蜀にやってきた馬超、正史ではここまで敗北続きでほとんど活躍らしい活躍はありません。ようやく蜀で活躍を見せてくれるかと思いきや……実際にはここ蜀でも、馬超の活躍はないのです。
そしてそんな馬超の、蜀でのこんなエピソードがあります。ボウヨウという人物が蜀にいました。しかしボウヨウは諸葛亮によって野心を警戒され、劉備によって左遷されます。
ボウヨウは左遷前に馬超の元へ寄って、一緒に劉備に謀反しようぜ!と呼びかけます。この後に馬超はこの件を劉備にすぐ報告、ボウヨウは左遷では済まされず処刑されます。
この記述の所に「馬超は常に自分の置かれている状況に不安を持っていた」とあるのです。もしかしたら馬超は蜀でも手柄を上げられず、その機会も与えられず、始終警戒されているような不安を抱えて生きていたのではないでしょうか。
ともあれ演義で華々しく戦い、なぜかかなりいきなり病死する馬超に対し、蜀に行くも活躍なく病死する正史……この比較は三国志を見ていく上で、非常に興味深い違いですね。
三国志ライター センのひとりごと
いかがでしょうか、正史の馬超と三国志演義の馬超、かなり違いますよね。ですが筆者は正史の「もう親は捨てましたから謀反しちゃいましょう!」とか言い出す馬超がこれはこれで嫌いではないのです。
むしろ三国志演義の親孝行息子みたいな馬超の方にちょっと違和感を覚えちゃったり……皆さんは、どちらの馬超がお好みですか?
参考:蜀書 馬超伝 ボウヨウ伝
▼こちらもどうぞ!
「馬家の謎」錦馬超の息子達は一体どこに消えたのか?名門馬家の謎を探る