【秦の最強武将・白起】無敵の白起将軍の残念な最後

2017年2月1日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

秦の最強武将・白起

 

歴代の秦の武将の中でも最強の諱を持つ白起(はくき)

秦国のみならず戦国時代の中華に居る武将の中で、

1.2を争う武将と言っても過言ではないでしょう。

そんな最強の将軍白起の最後は非常に最強の将軍にふさわしくない残念な最後でした。

今回は無敵将軍・白起の最後をご紹介します。

 

キングダムファン向け:キングダムに関する全記事一覧

関連記事:キングダムファンなら絶対読むべき!三国志も面白い!

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



無敵将軍の戦績

無敵将軍・白起の戦績

 

白起は魏冄(ぎぜん)にその才能を見出されてから将軍となった人物で、

最初から将軍の位を持っている武将ではなく叩き上げの武将です。

彼は功績を挙げ続け左庶長(さしょちょう)と言われる卿の位を魏冄から与えられます。

この位になると将軍と同義で多数の兵を率いて戦うことができます。

彼は大軍をあずけられると韓の城へ攻撃を仕掛けて大勝利。

その後も次々と他国を攻撃し、

彼は亡くなるまでに負けることがほとんどない秦の無敵将軍として諸国から恐れられる存在として、

注目されることになります。

 



長平の戦い

長平の戦い

 

秦は韓から奪った地・上党を占拠します。

しかしここの住民達は趙へhelpと叫びながら助けを求めます。

趙はこの住民たちの願いをhelp要請を聞き入れて、彼らを保護。

秦は趙軍が上党の民衆を保護したことに怒りを感じ、長平に駐屯している趙軍を撃破するため、

大軍をこの地へ送り込みます。

しかし趙は名将廉頗を総大将としてこの地の趙軍を指揮させ防備をしっかりと固めて、

秦軍に対して積極的に攻撃を仕掛けてくることはしませんでした。

秦は遠征に出ているため、兵糧が少なくなっていきます。

そんな中、秦の策謀に引っかかった趙王は廉頗を更迭し、

名将趙奢(ちょうしゃ)の息子である趙括(ちょうかつ)を総大将に任命します。

秦は廉頗がいなくなったことを幸いに、無敵将軍・白起を総大将として長平に送り込みます。

そして趙括は秦軍に対して兵の数で圧倒有利であることを理由に攻撃を開始。

だが白起の策略に引っかかってしまい、趙軍は総兵数の90パーセント以上を失う大敗北を

してしまいます。

こうして趙軍に大勝利を収めることに成功した白起。

彼の名前は中華全土に響き渡ることになります。

 

はじめての三国志をより分かりやすく

 

白起は長平で大勝利を収めた後、趙の首都・邯鄲(かんたん)を攻略するべく、大軍を率いて出陣。

こうして趙は滅亡の危機に立たされることになりますが、突如秦軍は退却していくことになります。

その原因は宰相・范雎(はんしょ)の策謀でした。

范雎は弁舌家として有名な蘇秦(そしん)の弟である蘇代(そだい)から

「このまま趙を滅ぼしてしまえば白起の功績はあなたを凌ぎ、

あなたの上司となることは間違えないでしょう。」と言われたことがきっかけでした。

范雎は白起の部下として働いている自分の姿を想像すると、

彼をこのまま活躍させ続けるわけには行かないと考えます。

そして彼は秦王へ「秦軍は連年からの戦続きで疲労が溜まっているでしょう。

そこで今趙へ攻撃して、反撃を受けてしまえば白起といえども敗北するかもしれません。

そのためここは趙へ攻撃するのはやめて、

兵の体力を回復させることに専念させたほうがいいでしょう。」と提案。

秦王は宰相・范雎の進言を入れて、白起に邯鄲攻略を中止するように命令を出します。

白起はこの命令を聞くとブチギレ「邯鄲を攻略するのは今しかない。

にも関わらず攻撃を中止するとはなんということか。」と非常に残念がります。

その後宰相・范雎がこの命令を秦王に提案してことを知ると彼の怒りはMAXになり、

部下に「あの野郎。戦も分からない素人が調子に乗るな!!」と不満を漏らします。

かれは軍勢を秦国へ連れて帰ると屋敷に閉じこもってしまいます。

こうして宰相と無敵将軍はお互いに大きな溝を作ってしまうことになるのです。

 

白起の最後

白起の最後

 

秦はその後邯鄲を攻撃しますが、

どの将軍が兵を率いても邯鄲を陥落させることができませんでした。

そこで秦王は白起に総大将となってもらい邯鄲を攻略するように命令を出します。

しかしかれは仮病を使って王の命令を無視。

秦王は白起が自分の命令を聞けないことに激怒し、

彼を首都・咸陽(かんよう)から追い出します。

范雎はここでライバル白起をこの世から消してしまおうと考え王に対して

「白起は咸陽を追い出されたことを根に持ち、王様の悪口を言っているそうです。

このまま彼を生かしておけば謀反を起こすかもしれません。

ここで葬り去ったほうがいいと思います。」と進言。

秦王は范雎の意見に頷き白起に自害するように命令を出します。

白起は王の命令を受け取ると静かに自害をしたそうです。

   

春秋戦国ライター黒田廉の独り言

黒田廉さん02a

 

白起は王の命令を受け取ると「俺が何をしたと言うのだ」と空を仰いで叫びます。

その後彼は黙ってしまいますがふと顔を挙げ

「そうか。長平で趙軍を40万も殺害したことの報いを受けるときなのか」とボソリとつぶやいてから

亡くなったそうです。

秦の名将も権力争いと言う戦では無敵ではなかったのでした。

「今回の戦国時代のお話はこれでおしまいにゃ。

次回もまたはじめての三国志でお会いしましょう。

それじゃあまたにゃ~」

 

 

キングダムファン向け:キングダムに関する全記事一覧

関連記事:原泰久スゲー!虚構の秦・斉秘密同盟に隠された意図とは?

関連記事:【見逃した方向け】情熱大陸に出演した原先生の苦痛の漫画人生

 
 
 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-春秋戦国時代
-, , ,