広告

文聘は魏の水軍提督?関羽を破ったみごとな水軍指揮の手腕を紹介

2021年9月12日


 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



どうして赤壁には出ていないのか?

赤壁の戦いで敗北する曹操

 

そんな水軍提督の文聘ですが、赤壁の戦いには参加している様子がありません。これは、曹操が、降伏して日が浅い文聘を警戒して、赤壁の任務につけなかったのか?

 

 

赤壁の戦い

 

もしくは、近年の研究で言われているように、赤壁での魏軍の敗北は疫病による自主的な撤退であり、自ら船団に火をつけて退却したので、文聘の活躍の場は最初からなかったのか?具体的には分かりません。

 

関連記事:4671名に聞きました!赤壁の戦いの最大の功労者は誰?の集計発表!

関連記事:【視聴コメント】孫権が赤壁の戦い後に亡くなったら呉はどうなっていた?

 

赤壁の戦い

 

 

 

三国志ライターkawausoの独り言

kawauso 三国志

 

今回は文聘が水軍提督だったという話を紹介しました。同じ水軍提督でも、周瑜のような派手な勝利には恵まれなかったので、文聘が水軍提督だった事はあまり記憶に残りません。

 

むち打ちで裁かれる黄蓋

 

三国志演義でも、黄蓋(こうがい)の降伏の真偽を確かめようとして矢で射られて水に落ちたり、徐盛(じょせい)の偽城の計で退却した曹丕を背負って逃げるなど、水軍提督のイメージは薄いですが、実は、ちゃんとした水軍の名提督だったのですね。

 

参考文献:正史三国志 文聘伝

 

関連記事:【kawausoミエル化計画】地味な劉表政権をミエルカしてみたよ!

関連記事:【魏のキラーの名を冠した将軍】城を守らせたら誰にも負けない文聘ってどんな人?

 

一騎打ち

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-三国志の雑学
-