『はじめての三国志』の読者の皆様、こんにちはkawauso編集長です。
ところで皆さんは、『はじめての三国志』がYoutubeで『はじめての三国志TVチャンネル』を放送しているのを御存じでしょうか?
今回は、最近放送したif三国志
「孫権が赤壁の戦い後に亡くなったら呉はどうなっていた?」から、視聴者の皆さんのコメントを紹介いたします。
この記事の目次
動画へのコメント!
・末永宗真
虎に襲われて死ぬ孫権の設定がいかにもと言う感じ。それから出るわ出るわオールスターキャストの知恵比べ。本当に有っても何ら不思議は無いようなifに、思わずのめり込む!? 面白く読みました。大変良く出来ました
・緋謀中将
孫権が虎に殺される?
はっ、笑えない冗談だな。万に一つも在り得ない話だ。いくら武勇が孫策に劣ってるとはいえ、それは「孫策と比較したら」のこと。虎と対等に戦えなくて、どうして孫堅の子と言えようか。
・moonhirono
女傑である孫権の妹、孫尚香が跡を継ぐという妄想も面白いのではないかと。。。
・金剛KLX125
実際の呉も孫権死んだらこんな感じで内部から崩壊したからな・・・孫権はどんだけ気を遣ってこいつら纏めてたんだよ
・モッチー2643
孫権が赤壁の戦い直後に死亡した場合、江東を代表する名士でもあった周瑜が生きている間は
「孫策の息子孫紹を担ぎ出して曹操討伐を狙う」という路線は変わらなかったと思う。赤壁の戦い前、降伏派が多数を占める状況で敢然と抗戦を主張して孫権勢力の方針を決定させられた位周瑜の名声は大きかったから。むしろ分裂するのは周瑜の死後。
・ytb nh
面白い。ifを集めて書下ろししたら?
・艦これ提督&アズレン指揮官ユウトソウゴ
孔明のことだから、別の策を用意して賈詡の策を退ける可能性もありますがね。
・J S
この仮説で終わるなら新野の時点で野垂れ死になレベル。
・艦これ提督&アズレン指揮官ユウトソウゴ
@J S さん
確かに
・あいあい
やはり「急死」というのは困りますね。子などが居ても兄弟で権力争い始めたりしますから、後継者というのは、いつの時代も決めておかないと大変ですね。袁紹のところも、曹操のところも後継への移譲が大変みたいでしたからそう思うと劉備から劉禅へは上手くいきましたか?
・ブラド魔王
もし…孫権早死したら
①揚州内の名士等の群雄割拠状態になる。
②南下して来た曹操軍によって、揚州は併合されてしまう。
③新野から早期退避して来た、劉備軍によって、揚州を通過後に荊州を完全には併合、
孔明の謀略により、揚州名士群雄が丸めこめれて、揚州は劉備軍に制圧される(蜀ファンには此れが一番のシナリオでしょう。)
④荊州併合後、揚州を制圧に向かうも、速攻で南下して来た曹操軍に半分近く制圧されるも、孔明の暗躍で揚州名士群雄との連合軍が出来て、赤壁戦いが発生して、曹操軍は大敗、北に撤退、
⑤此れは、無いわーですが… 劉備軍が超電撃戦を実施して、揚州、荊州、劉璋が支配する蜀地を併合して、曹操との、天下分け目の決戦に挑む!(蜀ファン羨望のシナリオ)
・J S
仮説以前に…元々の張昭の行動原理に矛盾を感じる。何せ漢室バンザイなら、胡散臭でも皇叔扱いであり「玉帯の勅命」「血判状」をくぐり抜けた劉備を目の敵にまでしてるようですし。個人的な仮説としては荊州より拙速な降伏をしてしまうか徐州や蜀のようになるかのどちらかですね…。劉備孔明ファンの方が望む後者のパターンにするなら「玉帯の勅命」の一派であるアピールを張昭にすべきだったんじゃないのか?
・Y H
ここでは賈詡が孔明以上の軍師扱いされてますが、チェンウェンの三国志というゲームだと知力最高値は賈詡で、実際策にハズレがないので、あながちないとも言い切れない?
・ヨシトピコ
うーん興味深いifですネ〰️確かに孔明と魯粛は結託しそう。張昭も魏に降伏しそうだし……只、周瑜は簡単に消されたりしないで長く孫家、呉に尽くして活躍して欲しいなぁ〰️
・サンダーピチャイ
…孔明さん…スゲー性格悪そう
"(-""-;)"
・Y T
実際に徐庶達と同じ学舎で話してた際に明らかに徐庶達を下に見てた節があるらしいからね「君達なら県令(だったかな?)くらいにはなれるんじゃないか?」と言い放ち、逆に「じゃあ君はどうなんだ?」と聞かれたら不敵に笑いながら何も答えなかったという逸話があるらしい
多分、劉備の配下になった時期から北伐を実行して落命するまで自分より上の才覚持ちなどいないと内心思ってたのではむしろ蜀に関係した人物で何の問題もなく行動も内心も真っ直ぐだったのは趙雲くらいだったのでは、と思うくらいに蜀のお歴々て曲者ばかりだったからね魑魅魍魎が跋扈する国政を担う人物がまともなわけないですわ…
・織田敦
元々、ifストーリーなのだから、別にいいと思うけどな。私も、ifストーリーの、三国志書いてるし。何でもかんでも駄目とか、視野の狭さを露呈してるだけだと思うがな。
・ポケモンGO
孫権が早死したら後継は孫瑜でええやん
・市古真一
何だよこの黒田諸葛亮(笑)
・佐分利流28号
どうせIFストーリーを作るならば、赤壁の戦いでコロナウィルスが流行って孫権死亡!。なんていうのも良いんじゃね。
・緋謀中将
七星壇に諸葛亮が東南の風を祈る・・・マスク着用で(笑)。
・佐分利流28号
@緋謀中将 さん。すると赤壁ウィルスが東南の風に乗って、曹操軍は疫病にドハマリ。といったところでしょうか。
・Toshichika
関羽の樊城で散る悲しすぎる劉備玄徳が孫権の首とってほしかったな
・樵葵
曹そうから見て朝廷使い懐柔・傀儡策略繰り出すのはあり?
余談ですが日本歴史ものもやってもしたね 戦国鍋・炒飯というのがTVがありますがどう思います?
・nbuob19
孫権、赤壁の戦勝で気が緩み虎に襲われ死亡。魯粛、計画に反対する周瑜を殺害。タイトルでもう草
・Tenma Femio
アウトレイジ並みに全員悪人過ぎるwまぁ実際戦乱の時代なんてそんなもんなんだろうけど
・龍魔mk2
構想からすると孔明の性格を知らず(´-ω-`)
孔明は、石橋を叩いても渡らない人ですよ(´-ω-`)
仕掛けても兵は出さずでしょうね(´-ω-`)
こう言う賭けが出来るなら、長安への魏延の提案を受け入れてるはずです(´-ω-`)
三国鼎立で、やっと劉備が、落ち着けるようにした訳ですから(´-ω-`)
・酒谷知裕
真っ黒なIFですね…(ウヒョ!)
・こなゆき
虎がつがいって時点で、話がおかしいよなー。
・J S
繁殖期なら多少はありかもですが…過ぎちゃうとメスは基本…人間で言うところのシングルマザーですからね。
・よしチュウ
蜀はどう動くのかな?曹操より劉備に協力しそうだけど。
・J S
劉表死後の荊州にも動かないし、張魯でビビりな時点で…。
・堀野康太
孫権ブー
・SS T
ifを考えるのは自由だし楽しいだろうが正直今までのkawauso氏の三国志関係の考察動画と比べてどうしてここまでガバガハな設定を盛り込んだ動画を出したのかが謎
コメント引用元:「はじめての三国志Youtube」チャンネル内コメント欄から抜粋
視聴者の皆さんに感謝
以上、沢山の皆さんにコメントを頂きました。本当にありがとうございます。でも、もっと、もっとコメントがあると三国志が盛り上がるので、動画に興味を持った方は、下記のバナーをclickして新しいコメントを残してみませんか?
皆さんのご参加を心待ちにしています。