広告

水滸伝の暴れ坊主魯智深は魔王なのに仏になって昇天するってホント?

2022年9月15日


 

はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。

魯智深は魔王なのに仏になって昇天する

1ページ目から読む場合は、上記の緑ボタンからお願いします。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



智真師匠の言葉でニルヴァーナする魯智深

憤死する麋竺(モブ)

 

そこで魯智深は、智真師匠の()を思い出します。

 

「「夏」を捕らえた、「臘」も捕らえた、では「潮信」を見聞きしたなら「円寂(えんじゃく)」せねば。では円寂とは何か」

「それは僧が死ぬことです」

 

僧の答えに、魯智深はそれが自分の運命であり、最期を予言したものだと気付きました。事ここに至って、魯智深は運命から逃げることはありませんでした。魯智深は静かに瞑想し、そしてその魂は天へと召されたのでした。

 

宋江は二人いた?

水滸伝の宋江
史実の宋江はどんな人だった?水滸伝の主人公・宋江は2人存在していた?

続きを見る

 

はじ三Youtubeメンバーシップ

 

 

欲望が燃え尽きて悟りの境地に入った魯智深

鶴岡八幡宮 建物 モブ

 

魯智深は、花和尚と呼ばれたように和尚であり、お坊であり、僧です。しかし入山してから酒癖、荒っぽい気性は治らず、周囲に迷惑をかけ、大暴れの果てに山を追放されました。間違いなくこの時の魯智深は、破戒僧と言って差し支えなかったでしょう。

 

魯智深、林冲(水滸伝)

 

しかしその魯智深が、戦いの果てに師の言葉を思い出し、自分の死期を悟った。そしてそのまま悟りを開き、天へと上がったのです。何とも不思議で、初期の魯智深からは想像もしない終わり方だとは思いませんか。

 

梁山泊の悪質なスカウト

魯智深(水滸伝)
【水滸伝】可哀想すぎる強引な梁山泊のスカウトが悲劇を産む

続きを見る

 

北宋・南宋

 

 

魔王なのに仏になってしまった魯智深

宋江の夢(水滸伝の主人公)

 

108星は魔星の生まれ変わりです。だからか悪いこともするし、時にとんでもないことをしでかすし、大暴れもします。それでも魯智深は、最期の最期で悟りを開くのです。

 

更に言うならこの話、水滸伝の終焉の直前ですからね。あの報われない終わりの直前に、悟りを開いて天への昇れたのです。

 

水滸伝って何?15 九天玄女

 

そう考えると、魯智深は正しく己の使命を全うした上で、天に迎えられたというのでしょうか。逃亡からお尋ね者、入山して大暴れ……それを経て、最期は静かに悟った。魯智深は梁山泊の中でも、特に数奇な運命を経た人物だと思います。

 

好漢を陥れるにっくき悪党達を紹介

こいつらが悪役達だ!
【水滸伝】こいつらが憎っくき悪役達だ!!

続きを見る

 

塩と人類の歴史

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

魯智深、お山に入った後はそれはもう大暴れなので……お酒が大好きで飲みたくなるのは分かりますが、それでも周囲に迷惑をかけすぎでしょ!と思ったものです。

 

その魯智深が、最期は素直に受け入れるのですよ。最期は穏やかに、悟りを開いて終わるのです。個人的に、ちゃんと僧になれたんだなぁ……あの暴れん坊が立派になったなぁ、と驚嘆しましたね。そんな「智」を教えてくれる魯智深の最期……とても、深いですね。

 

センさんのとぷんver2

 

……ちゃぽーん。

 

参考文献:水滸伝

 

こちらもCHECK

李逵(水滸伝)
【水滸伝】なっとくできるか!本を捨てたくなるヒドイ結末

続きを見る

 

【社運をかけた挑戦 三国志マンガ始動】
はじめての三国志Youtube漫画

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-水滸伝
-,