広告

[探訪]界橋の戦い:公孫サンと寿命を縮めた謎の人物

2023年8月21日


 

 

公孫サン(公孫瓚)

 

白馬義従(はくばぎじゅう)という配下を率いて戦った猛将公孫サン。しかしその自慢の騎兵も界橋の戦い(かいきょうのたたかい)では袁紹(えんしょう)に大敗してしまいます。

 

諦める公孫サン(公孫瓚)

 

 

この敗北が大きなダメージとなって公孫サンは滅びていった…と、思われていますが、公孫サンの滅びの一因として大きな存在は袁紹以外にもいるのです。今回はそんな人知れず公孫瓚こうそんさん)に大きな打撃を与えたある人物を紹介していきましょう。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



界橋の戦いで敗北した公孫サン

袁紹

 

まずは少し界橋の戦いでの公孫サンと袁紹について触れておきましょう。

 

後継者を決めずにダラダラする袁紹

 

袁紹は袁術(えんじゅつ)のように皇帝を自称したりせず、また後の曹操(そうそう)のように献帝(けんてい)を保護したりもしませんでした。袁紹が考えたのは献帝とは別の皇帝を擁立することです。

 

劉虞

 

そこで目を付けたのが劉虞(りゅうぐ
)

 

光武帝(劉秀)陰麗華

 

劉虞は光武帝(こうぶてい)の長男の末裔で、官位こそ他の人物に劣りますが血筋の上ではしっかりとした漢王朝の血を引く人物です。しかし劉虞はこれを固辞してしまい、袁術や公孫サンは反対。この後に公孫サンと袁紹が戦うことになるのが界橋の戦いです。

 

公孫瓚を倒した袁紹

 

この界橋の戦いで袁紹の様々な作戦と猛将たちの働きによって白馬義従を破られ、公孫サンは敗北してしまいます。さてここで名前が出てきた劉虞が今回のキーマンです。

 

 

 

界橋の戦いの以前からの確執

劉虞

 

劉虞は公明正大な人物で、善政を敷いていたことから非常に民からの人気があり、人望の厚い人物でした。しかし劉虞と公孫サンは異民族対策によって確執が生まれます。

 

公孫サン(公孫瓚)

 

とにかく異民族討つべしという公孫サンと、異民族を懐柔する方策を取った劉虞ですから、上手くいく訳がありません。公孫サンは劉虞が異民族に贈った贈答品を略奪するなどの行為に及び、増々お互いの関係はこじれていきました。

 

朝まで三国志 劉虞

 

そんな中、公孫サンは袁紹に敗北します。ここで劉虞は公孫サンを討つことを考えましたが配下に止められますが、これこそが運命のターニングポイントとなったのでしょう。

 

その後、公孫サンとの戦いのために袁紹の援助と異民族の援助を受けて立ち上がりますが、この時に公孫サンとの決戦を避けようとする進言をした配下を「士気の低下を企んでいる」と処刑してしまい、指揮系統が混乱。

 

公孫サンに作戦がバレてしまったので立てこもるも民が戦闘で傷付くのを良しとせず、攻めあぐねて居る内に公孫サンの奇襲によって敗北してしまいました。

 

公孫瓚の命運定まったり

公孫瓚と劉虞

 

劉虞は捕縛されましたが、そこに民衆たちから多くの嘆願書が集まりました。

 

公孫サンは英雄劉備が真似した人物だった

 

それはどれも劉虞の助命嘆願であったのですが、これこそが公孫サンの怒りに火を付けます。

最終的に朝廷からの命令も無視して、公孫サンは劉虞を処刑。

 

公孫瓚(公孫サン)

 

これこそが、公孫サンの運命を定める出来事になりました。劉虞の処刑によって袁紹が激怒、再び公孫サンと対峙して易京の戦い(えききょうのたたかい)が始まることになります。

 

袁紹モグラ作戦

 

また民衆、配下も公孫サンから心が離れて行ってしまい、公孫サンは最終的に袁紹によって滅ぼされます。皮肉なことに劉虞の命運を定めたのが公孫サンなら、公孫サンの命運を定めたのも劉虞と言って良いでしょう。

 

 

劉虞は正しかったのか?公孫サンは間違いだったのか?

 

 

では劉虞は正しい人物で、公孫サンは間違った人物だったのでしょうか。

個人的な見解を述べますと、そうとも言い切れません。劉虞は公明正大な人物ではあったものの、戦においての才能はありませんでした。

 

公孫サン(公孫瓚)

 

公孫サンは苛烈すぎる人物ではあったものの、戦においての戦術なら確実に上だったでしょう。袁紹に敗北してしまったことで公孫サンのイメージが悪くなっていますが、あくまで相手が袁紹であったことは加味するべきだと思います。

 

公孫サンは英雄劉備が真似した人物だった公孫瓚、劉虞

 

この記事ではあくまで劉虞という人物がいたこととその人物と公孫サンの関わりを紹介したいのであって、どちらが優れていた、もしくはどちらかを貶めるための記事ではないことをお断りしておきます。

 

公孫サン(公孫瓚)

 

公孫サンと劉虞はお互いに武勇と外交、どちらか一方に偏った能力を持ちすぎてしまったが故に、それ以外の部分では今一つ恵まれなかったのではないでしょうか。そう考えるともし二人が手を取り合うことができたら、三国志の勢力図も変わっていたかもしれませんね。

 

 

三国志ライター センの独り言

三国志ライター セン

 

今回は少しマイナーな劉虞という人物を取り上げてみました。目立ちませんが公孫サンとの争いや実は袁紹から尊敬されていたりと、中々におもしろい人物です。

 

劉虞

 

この劉虞を始めとして三国志にはまだまだ知られていない面白い人物がたくさんいるので、もっともっと知って三国志を楽しみましょう!

 

▼こちらもどうぞ

公孫瓚の逸話は三国志演義と正史で異なる!公孫サンのおもしろ逸話

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-外部配信