広告

4373名に聞きました!乱世に飛翔した曹操を支えた「曹氏」と言えば?

2022年10月28日


はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

乱世に飛翔した曹操を支えた「曹氏」と言えば? (1)

 

募集期間:2021年7月(1週間)

 

曹操に招かれウキウキする曹嵩

 

さて、曹操と言えば。実は曹操は父親である曹嵩が、夏侯氏から養子になったという経緯があります。

 

曹操と夏侯惇

 

このため曹操の血族的には夏侯氏ですが、曹一族もまた優秀な人物が数多く、それが乱世に飛翔した曹操を古くから支えてきました。

 

特集バナー 一億二千万人のさんごくし

 

 

そんな中で「曹氏と言えば?」誰になるでしょうか?

 

皆さんが選ぶ曹氏、今回もコメントと共にご紹介したいと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



曹純

曹純

 

 

「虎豹騎ですね」

「曹彰殿が選択肢になかったので、曹純殿に1票かな~」

 

引用元:はじめての三国志TV

 

※虎豹騎に関しては曹真と迷ったのですが、こちらに掲載させて頂きました、違ったら申し訳ありません。

 

 

曹操と虎豹騎

 

さて曹操は「虎豹騎」という精鋭部隊も持っていたのですが、その指揮官に選ばれたのが曹仁の弟である曹純でした。曹純は良く部下を可愛がって、良く統率したことから慕われ、官渡の戦い以後では袁譚を討ち取るなどの働きを見せています。

 

魏志(魏書)_書類

 

その曹純の死後、曹操は曹純ほどの指揮官は二度と現れまいとして、後任の指揮官を選ぶことはなかった……と魏書には記されている人物ですね。ただ虎豹騎に関しては曹真や曹休も指揮したともされ、ちょっとこの辺りは不明な部分が多いです。

 

曹仁 曹操

 

しかし曹純自身も兄の曹仁と同じく、統率に優れた人物であったことは間違いないと思われます。

 

こちらもCHECK

曹操と虎豹騎
曹操の親衛隊「虎豹騎」とは?曹休と曹真が所属した虎豹騎はその後どうなった?

続きを見る

 

曹操孟徳

 

 

 

曹昴(※)

曹昂(曹昴)

 

 

「「曹昴」が曹操の長男のことなら漢字は「曹昂」のはずですが」

「曹昂ですね、スバルじゃないです」

 

引用元:はじめての三国志TV

 

コメントにもありますが、曹昂が正しいですね、すみません!

 

曹昂(曹昴)

 

曹昂は曹操の息子で、長男に当たる人物です。優れた人物であったのですが、曹操が未亡人に手を付けて張繡の怒りをかったことで、典韋、曹安民と共に曹操を逃がして戦死しました。

 

丁夫人

 

義母であった丁夫人は嘆き悲しみ、曹操と離縁に至ったほどです。

 

撃剣を使う曹丕

 

何気にこの一件を根に持っていたのか、弟の曹丕が張繡に「君、私のお兄ちゃん殺したよね?どんな顔して会いに来てるの?(意訳)」と言って自殺したとも言われており、その死が多方面に影響を及ぼした人物でもあるでしょう。

 

こちらもCHECK

曹丕に愛される郭皇后(女性)
曹丕の性格に問題大有り?陰険扱いされる曹丕をフォローしたい

続きを見る

 

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル

 

 

曹仁

曹仁

 

 

「この中なら曹仁

「曹仁にした。もしここで『曹鸞』と言ってしまうマニアが出てきたら私はその場で平服してしまうだろうな(笑)」

 

引用元:はじめての三国志TV

 

曹仁

 

曹仁は曹操とは同族であり、従弟に当たる関係です。また前述の曹純は弟になりますが、理由は不明ですが別居していたとか……若い頃は不良だったみたいですので、家を出ていたのでしょうか……?

 

曹仁

 

そんな曹仁は武勇に優れ、数々の戦場で武功を立てます。赤壁以降は主将として要地を良く守り、特に関羽相手に樊城を守り切ったのは最早「天上人」の御業、と言っては過言でしょうか?

 

三国志を語るセンさん

 

因みにコメントの「曹鸞」は、曹操の義祖父のお父さんで、霊帝を諫めて処刑された方ですね!何気に90歳とか長生きですが、この寿命が曹操の子孫にあれば……と思ってしまいました。

 

こちらもCHECK

曹仁
もともと樊城攻略は不可能だった?関羽の大規模戦略とそれを打ち破った曹仁

続きを見る

 

 

 

曹真

魏の重鎮になった曹真

 

 

「侍中、大将軍曹爽様が無い....だと?」

 

引用元:はじめての三国志TV

 

曹爽

 

曹爽へのコメントを敢えて抽出しましたが、曹真大将軍は曹爽パパです。曹真の父親は早くに殺されてしまったということで、曹操は曹丕らと一緒に曹真を育てました。

 

後ろ向きになって弓矢を放ち虎を倒す曹真 虎豹騎

 

武勇に優れた曹一族の例にもれず、曹真も馬上から虎を射るという武芸を見せたことで曹操は感嘆し、前述した虎豹騎の隊長として曹真に兵を率いさせた、と言われています。

 

曹真 vs 孔明

 

三国志演義では諸葛亮や司馬懿の引き立て役ですが、諸葛亮の北伐から何度も魏を守り、しかも司馬懿と違って張コウも戦死していないという評価ポイント持ちです。

 

呉質に肥満をからかわれて激怒する曹真

 

ちょっぴりふくよかな体型もチャームポイントだと評判な人物ですね!

 

こちらもCHECK

曹真
魏の功臣「曹真」の息子たち6兄弟の悲しい末路とは?

続きを見る

 

曹真

 

 

その他

曹豹

 

 

「曹氏といえば曹豹…だって曹操一族一門とは言ってないもんねー」

 

引用元:はじめての三国志TV

 

おっとコイツぁ一本取られた是!

 

ということで、曹豹ですが、彼は陶謙の配下の武将で、後に劉備の部下になりました。しかしその後は不明です。

 

義理の親子の契りを結ぶ曹豹と呂布

 

というのも、その後の曹豹は劉備を裏切って呂布に仕えるのですが、先主伝によれば「張飛が曹豹を殺そうとして、曹豹は呂布を招き入れて下ヒを奪った」とあり、対して呂布伝では「張飛が曹豹を殺した。それで城内は混乱し、呂布に内通者が出た」となっています。

 

献帝(はてな)

 

生きているのか死んでいるのかも不明、その後の記録もないので良く分からないという不思議な人物。因みに曹操の同族かどうかも良く分かっていません。

 

こちらもCHECK

義理の親子の契りを結ぶ曹豹と呂布
【三国志平話】高鳴る鼓動!呂布と曹豹、運命の出逢い

続きを見る

 

呂布

 

 

 

三国志ライター センのつぶやき

三国志ライター セン

 

さて最後に独断と偏見のコメント抽出コーナー!

 

 

「劉邦と馬車コントした人の子孫繁栄し過ぎだろ」

 

引用元:はじめての三国志TV

 

夏侯嬰(かこうえい)

 

劉邦と馬車コントした人物と言えば、ご存知夏侯嬰。夏侯嬰は嘗て劉邦の御者をしており、項羽に急襲され逃走する際に、馬車が遅くなるからと我が子たちを突き落としました。

 

しかし義に篤い夏侯嬰はこれを良しとせず、劉邦が突き落とす度に子供たちを拾い上げたと言います……つまりその度に馬車は止まっているんじゃないか?コントだな!

 

 

夏侯惇

 

この夏侯嬰の末裔が夏候惇、夏侯淵だと言われ、曹操も血筋は夏侯氏なので末裔の一人と言えますね。

 

ポイント解説をするセン様

 

そう考えるとある種、三国志は夏侯嬰の子孫繫栄の物語だった……とは言い過ぎですが、夏侯氏、曹氏共に優秀な人物揃いというのは、血族を超えた非凡さを表していると思いました。

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

やっぱり三国志、面白いなぁ。どぼーん。

 

こちらもCHECK

夏侯嬰(かこうえい)
夏侯嬰(かこうえい)ってどんな人?劉邦を挙兵時代から支えた夏候惇の先祖

続きを見る

 

乱世に飛翔した曹操を支えた「曹氏」と言えば? (1)

 

引用元:はじめての三国志TV

 

楚漢戦争

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-一億二千万人の三国志
-, , , ,