HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 三国志の雑学 孫権は従順で大人しい女性がタイプだった?お妃の性格で分析してみた 故事成語 四字熟語「禰衡一覧」は三国志一の変態!禰衡の記憶力を褒め称えたものだった 三国志の雑学 曹丕と曹沖をトレードしたら禅譲は起こらず魏は王国のままだった?「三国志とりかへばや」 馬超 馬超と馬岱はかなり年が離れていた?馬岱を養子にしたかも知れない馬超 三国志の雑学 諸葛恪と司馬師を取り替えると諸葛恪が魏で伸び悩み曹魏存続「三国志とりかえばや」 一億二千万人の三国志 4632名に聞きました!蜀の忠臣は?多種多様な忠義で蜀に貢献した人物アンケート 三国志の雑学 呂布陣営の陳宮、高順、張遼、三者三様な降伏後の態度を解説 馬超 馬超と性格が激しい涼州人が力いっぱい衝突し地獄絵図になってしまった顛末を解説 陸遜 陸遜ってどうして夷陵の戦いで諸将になめられてたの? 三国志の雑学 張魯は負け組だけど曹操を感心させ天寿を全うした有能な政治家だった 三国志の雑学 暴君孫皓を擁立した丁奉が最期まで誅殺されなかった理由を考察 一億二千万人の三国志 4898名に聞きました!曹操最大の失敗は? « Prev 1 … 23 24 25 26 27 … 61 Next »