- ホーム
- しばがき
しばがき
-
倭寇とはどんな人?海賊?商人?アジアを股にかけた無国籍人
倭寇(わこう)という言葉を聞いたことがある方は多いでしょう。ですが、詳しく知っている方は歴史ファンでも稀…
-
三浦按針とはどんな人?イングランドの航海士が家康に仕えるまでの生涯
三浦按針(みうら あんじん)という名前をご存知でしょうか? …
-
南蛮貿易って何?一番儲かったのは誰なの?
南蛮貿易(なんばんぼうえき)は、日本・中国の明と、ポルトガル・スペインの間で行われた貿易です。南蛮という…
-
イエズス会って何?戦国武闘派キリスト教団を分かりやすく解説
日本でのキリスト教の歴史を振りかえると、必ず行きつくのが「イエズス会」です。カトリック教会の会派の1つで…
-
堺とはどんな都市?天下を左右した豪商の都
宣教師ガスパル・ヴィレラによって、「まるでベネチアのよう」とヨーロッパに紹介された中世の堺(さかい)。堺…
-
斉藤道三(利政)の逸話やエピソードからマムシの真の姿に迫る!
NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』で、本木雅弘(もとき まさひろ)さんが演じて評判となった「斉藤道三(…
-
織田信長の逸話やエピソードのウソ・ホント15連発!
日本の歴史上、最も有名な人物の1人である織田信長(おだのぶなが)。その信長にはたくさんの逸話やエピソード…
-
織田信長好き必見!歴史に興味が湧く歴史映画おすすめ5選
日本人が最も好きな戦国武将である織田信長。好きな「偉人」というくくりにしても、常に上位にランクインしてく…
-
伊達政宗の功績とは?現代にまで伝わる地名や食文化までご紹介!
戦国時代の武将として人気の伊達政宗(だて まさむね)。彼の功績と言えばどんなもの…
-
前田利家の逸話やエピソードは本当?かぶきものとして名高い喧嘩好き御仁
前田利家(まえだ としいえ)といえば、加賀100万石という言葉が思い出されますよね。また、妻のまつと…
-
国盗り物語とはどんな内容?実は『麒麟がくる』と繋がっている?
『国盗り物語(くにとりものがたり)』は、NHKの大河ドラマとして最も有名な作品の1つです。昭和48年(1…
-
伊達政宗の死因は食道癌だった?遅れてきた天才の晩年の最期
戦国時代の武将として人気の伊達政宗(だてまさむね)ですが、どのように亡くなったかはあまり知られていません…
-
伊達政宗の逸話や過激エピソードは本当なの?眼帯や親殺しは創作?
伊達政宗(だて まさむね)には数々の逸話・エピソードが残されています。中にはとても過激なものもありま…