HOME > YASHIRO YASHIRO とにかく小説を読むのが好き。吉川英治の三国志と、司馬遼太郎の戦国・幕末明治ものと、シュテファン・ツヴァイクの作品を読み耽っているうちに、青春を終えておりました。史実とフィクションのバランスが取れた歴史小説が一番の好みです。 好きな歴史人物: タレーラン(ナポレオンの外務大臣) 何か一言: 中国史だけでなく、広く世界史一般が好きなので、大きな世界史の流れの中での三国時代の魅力をわかりやすく、伝えていきたいと思います 三国志の雑学 「孔明が乗っているあの車椅子みたいなものは何?」と気になった時点で私たちは孔明の罠にかかっているのかもしれない 三国志の雑学 賈充こそ本当は董卓や李儒レベルの悪人?歯切れの悪すぎる「曹髦事件」と「成済事件」をまとめてみた 三国志の雑学 よしんば『演義』での活躍が脚色だったとしても十分賢い『正史』の諸葛亮 戦国時代 (日本) 本能寺の変直後の明智光秀の行動は日本史の前例でいうと間違っていなかった!実は『太平記』マニアだった光秀 戦国時代 (日本) 織田信長が本能寺の変で死んでいなければ日本史はどうなっていた?スペインと同盟を結んでいた? 三国志の雑学 趙雲の評価は五虎将軍の間の関係性で動いてきた?「キャラ立ち」としてみた蜀将軍 三国志の雑学 鍾会に出ていたこれだけの死亡フラグ!長生きしたい人は絶対に鍾会の真似をしないでください! 三国志の雑学 鍾会は司馬昭にとっての張良か韓信か?走狗烹らるとはこのことか! 司馬炎 司馬炎の皇位は「譲ってもらったもの」?中国史のフシギな言葉「禅譲」の意味を考える 杜預 杜預はどんな性格をしていたの?三国時代に終止符をうったはずの英雄は影が薄い? 杜預 呉を滅ぼした「破竹の勢い」を見る限り杜預って三国時代最強クラスの力量だったのでは? 三国志の雑学 司馬師の「瘤のせいで死んだ」という描写の壮大な一人歩き!瘤以外にも見てほしいポイント « Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 16 Next »