鄧芝(とうし)ってどんな人?ザ・セルフ釜ゆで 孫権を心服させた名使者

2015年9月28日


監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



煮えたぎる油釜を見せて鄧芝を脅す孫権

 

しかし、ようやく会見の場所に行って鄧芝が見たのは煮えたぎる油釜でした。孫権は、油釜で脅して蜀の本心を確かめようとしたのです。ところが鄧芝はこれに猛然と反発して孫権を罵倒します。カッとなった孫権も「それが王に対する礼儀か!」と言い返します。

「私は皇帝の使者であり、まだ王に過ぎないあなたに礼を尽くす必要はない」鄧芝も怒鳴り返しました。

孫権(こいつ、、なかなかやりおるわい)

孫権はここで初めて腹を割り、実は蜀との同盟を前から考えてはいるのだが、おたくの二世皇帝の劉禅の力が分からず踏み込めないのだと言います。そこで鄧芝は、蜀は天然の要害に囲まれ、諸葛亮を含めて賢臣はゴマンといるまた、呉も三つの大河が流れて、守りは鉄壁で両者が組めば魏は恐れるに足りないと自信を持って答えました。孫権は鄧芝の回答に大きく頷きます。

 

ためらう孫権に鄧芝は釜茹でダーイブ!!

 

それでも孫権は同盟を結ぶとは言いません。孫権にまだ迷いがあると見た鄧芝は、「では私の真心をご覧にいれる!」と煮立った油釜に飛び込んで天ぷらになろうとします。

 

「よせ!わかった! ワシは腹を決めた同盟を結ぼう」孫権は鄧芝を押しとどめ、ここに蜀呉同盟は再締結されます。

性格が真っ直ぐすぎな鄧芝

 

孫権は嘘をつかない鄧芝をとても気に入り、それからも何度か鄧芝を呉に呼んでいます。何度目かの会見で孫権は冗談半分で「魏を滅ぼしたら天下を呉蜀で半分こしようぞ」と鄧芝に言いました。すると鄧芝は大真面目に「御冗談を地上に天子は一人です、その時は正々堂々と雌雄を決しましょう」と言い放ったので孫権は大笑いしました。

 

三国志ライターkawausoの独り言

kawauso 三国志

 

鄧芝は、このように孫権にも物おじしない性格でしたが、それは誰に対してもそうで言いたい事はどんどん言い、故に交際する人も少なかったようです。占い師の張裕の予言通り、70を過ぎて西暦243年には車騎将軍、陽武亭侯江州都督になりましたが、年齢を重ねると性格はより頑固で傲慢になり当時の丞相であった費禕でさえ、鄧芝には遠慮していたといいます。唯一と言える友人に宗預(そうよ)という文官がいましたが、この人も堂々とした人物で孫権に愛されていました。宗預は60を過ぎて、初めて軍事に関わる仕事に就きますが、鄧芝はそれを聴いて怒り「60過ぎのジジイが軍を指揮しては礼に外れよう!」と文句を言いました。すると宗預は「あんたは70過ぎだがいつまで兵を預かるつもりかね?」とやり返したと言われています。今日も三国志の話題をご馳走様でした。

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-はじめての呉
-