広告

謎武将・董襲とは?呉で重んじられていたのに出世の形跡がない?

2022年10月19日


はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

 

董襲

 

皆さんは正史三国志(せいしさんごくし)にも親しみのことと思います。ここで最近の筆者の個人的な正史の楽しみ方に、伝の名前を見比べる、というものがあります。

 

五虎大将軍b 関羽、張飛、馬超、趙雲、黄忠

 

正史を見た方ならばご存知のように、伝と言っても誰か一人ということは珍しく、蜀書なら「関張馬黄趙伝」という風に関羽(かんう)張飛(ちょうひ)馬超(ばちょう)黄忠(こうちゅう)趙雲(ちょううん)が一つにまとめられ、そこから五人夫々の伝を見ていくことになりますね。

 

この乗っている人物たちを見比べたりすると新たな発見があったりなかったりするのですが……今回は、その中でもちょっと謎な董襲(とうしゅう)についてお話したいと思います。

 

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



董襲は呉の猛将グループのカテゴリー

水滸伝って何? 書類や本

 

まずは少し、伝についてのお話です。前述したように、伝には幾人かの人物がまとめてある場合が多いです。例外として陸遜(りくそん)諸葛亮(しょかつりょう)など、単独で伝が立てられている人もいますが、彼らはまた別格ということでしょう。

 

そして今回の董襲伝は「程黄韓蔣周陳董甘凌徐潘丁伝」という伝の中の一つです。

 

赤壁の戦いで活躍する黄蓋

 

伝の文字から分かるように、こちらには程普(ていふ)黄蓋(こうがい)韓当(かんとう)蒋欽(しょうきん)周泰(しゅうたい)陳武(ちんぶ)・董襲・甘寧(かんねい)凌統(りょうとう)徐盛(じょせい)潘璋(はんしょう)丁奉(ていほう)らがまとめられています。なお、陳武伝には彼の息子である陳脩(ちんしゅう)陳表(ちんひょう)の話もまとめられているのもお忘れなく。

 

董襲の手前、陳武のお話

孫権を守り抜き戦死した陳武
孫策・孫権に愛された歴戦の猛者・陳武!陳武伝から読み解くとわかる優秀さ

続きを見る

 

呉の武将

 

 

 

孫策に登用されて活躍

北方謙三風ハードボイルドな孫策

 

では董襲のお話を。董襲は字は元代、会稽郡(かいけいぐん)の出身であり、身長が自販機と殆ど同じくらいという立派な体格の人物でした。

 

※自販機は大体183㎝です。

 

呉の勢力を率いる孫策

 

武勇に優れていた董襲は孫策(そんさく)が会稽を訪れた際に謁見し、その優秀さ、立派さを見抜いた孫策はすぐに董襲を用いることを決めたそうです。これから孫策の下で活躍した……所で、話は孫策の死後に飛びます。

 

孫策のマブダチ太史慈

小粒群雄太史慈が孫策に出会うまでの太史慈と孫策
太史慈と孫策の関係とは?呉を代表する主従に迫る!

続きを見る

 

はじめての三国志メモリーズ

 

 

3代目孫権を支える堂々とした態度

周瑜と張昭に孫権を頼んだと依頼して亡くなる孫策

 

孫策の死後、後継者は孫権(そんけん)になりました。しかしまだまだ年若い孫権を心配したのが、母親の呉夫人(ごふじん)。彼女は張昭(ちょうしょう)や董襲たちを呼び出し、相談しました。

 

 

張昭

 

 

これを受けた董襲は「江東(こうとう)の地勢は固く、、孫策様が民衆に恩義を施していたので、孫権様はそれを受け継ぎ、張昭殿が万事を統率し、我らはその牙や爪となって働きます。地の利も人の和も我らにあるのです、心配することなどありません」

 

この頼もしい言葉に、呉夫人も皆も安心したと言います。

 

孫権と命懸けで張り合った張昭

孫権と張昭
孫権は張昭の屋敷を放火した?放火に至った公孫淵事件を考察

続きを見る

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強のワルは誰だ

朝まで三国志1

 

 

入江を封鎖していた黄祖の大船の綱を切り連環を解く

孫権に攻められ戦死する黄祖

 

それからも賊退治などで活躍しますが、董襲の向かうところ敵なしでした。そして因縁の黄祖(こうそ)討伐、この頃には偏将軍となっていた董襲ですが、黄祖は中々の敵でした。

 

攻めあぐねる孫権軍、ここで董襲は凌統と突撃。黄祖の陣にあった大型船の縄を絶ち、見事黄祖を打ち破りました。孫権はこれに大喜びし、その後の酒宴では自ら董襲に酌をしながら「董襲がいたから黄祖に勝てた」と喜んだと言います。

 

アーニャも可哀想と同情する?孫家に恨まれた黄祖

孫策に攻撃される黄祖
黄祖(こうそ)とはどんな人?正当防衛なのに孫家に恨まれ続けて殺された人

続きを見る

 

赤壁の戦い

 

 

【次のページに続きます】

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-はじめての呉
-