広告

『英雄記』から判明した逸話!華雄は呂布と胡軫の争いに巻き込まれて死んでいた?

2019年11月10日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

華雄(かゆう)

 

華雄(かゆう)は後漢(25年~220年)末期の将軍です。董卓(とうたく)配下の人物であり初平元年(190年)に曹操(そうそう)袁紹(えんしょう)が挙兵して洛陽に攻めてきた時に迎え撃ちます。

 

呉の孫堅

 

小説『三国志演義』では一騎当千の豪傑として討伐軍を苦しめますが、史実では孫堅(そんけん)にあっけなく討たれています。今回は正史『三国志』をもとに華雄が出陣して散っていった陽人の戦いについて解説します。

 

※記事中のセリフは現代の人に分かりやすく翻訳しています。

 

関連記事:華雄の最期とは?董卓軍の猛将はフェードアウトがあっさりすぎる?

関連記事:華雄って強い将軍?それとも雑魚将軍?華雄の強さを考察

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



呂布と胡軫の仲違い

孫堅、孫賁

 

初平元年(190年)に諸侯は董卓を討伐するために各地から出陣します。その中に孫堅がいました。途中で袁術(えんじゅつ)と合流して同盟を結ぶと、さらに進軍!王粲(おうさん
)
が執筆したとされる『英雄記』という書物によると孫堅が董卓討伐のために出陣したので、董卓は総大将に胡軫(こしん
)
を騎兵の指揮官に呂布(りょふ)を任命しました。

 

周瑜、孔明、劉備、曹操 それぞれの列伝・正史三国志

 

華雄はどこでしょうか?

 

実は華雄は胡軫の配下として従軍していました。小説『三国志演義』では華雄が胡軫の上官でしたが、正史では真逆です。なぜ真逆にしたのか全く分かりません。最初の一戦で孫堅軍は董卓軍に敗れ去り、孫堅も自分の頭巾を脱いで逃走する始末。

 

呂布と袁術

 

せっかちな性格の胡軫は「この一戦は太守1人斬ってしまえば、終わるんだよ!」と呂布たちの前でビッグマウス全開!それを聞いて呂布や他の将軍はカチンときます。このように呂布と胡軫は対立が生じます。それは彼らの出身地にも関係しています。呂布が率いる軍は幷州系の軍閥であり、胡軫が率いるのは涼州系の軍閥です。

 

成廉、魏越、呂布

 

呂布軍は現在の内モンゴル自治区方面であり、胡軫軍は現在の甘粛省方面です。言葉も風習も違うので気が合うはずがありません。

 

呂布の裏切りのせいで死んだ華雄

呂布

 

さて、胡軫のビッグマウスを聞いた呂布はやる気も失せてしまいます。さっさと孫堅たちが胡軫を叩き潰してしまえば良いと考えました。そこで呂布は進軍中の胡軫に、「陽人城にいる孫堅軍は、もう逃げてしまいました」とウソ情報を流しました。

 

胡軫は勢いづくと孫堅がいる陽人城まで到着しました。だが不思議なことに陽人城は守備兵がおり防御が固くされている。胡軫軍はずっと走りっぱなしなのでギブアップ!仕方ないので甲冑を脱いで休憩していました。それを見た呂布は、「敵が城から出て来たぞ」と再びデマを流します。

 

兵士

 

デマを信じた胡軫軍は甲冑を着る暇も無く逃走を開始!勝手に逃げ回る胡軫軍を見た孫堅は絶対に「何をしているんだ?」と思ったでしょう。

 

一方、胡軫はいくら逃げても孫堅が追いかけてくる様子がありません。不審に思ったので夜が明けて戻ると城からは兵士が出ている様子はありませんでした。それどころか逃げている間に、孫堅軍の防御が固くなってしまいました。

 

こうして胡軫は大した戦果を挙げることが出来ずに孫堅により撃破されます。この時に華雄は孫堅により斬られます。享年不明です。

 

三国志ライター 晃の独り言

三国志ライター 晃

 

以上が正史における華雄の最期でした。華雄はマンガやゲームでは活躍するのですが、史実では無名に等しい人物です。小説『三国志演義』で彼が豪傑に設定された理由は、今でも分かっていません。もしかしたら作者が華雄と胡軫を間違えたのかもしれません・・・・・・

 

 

筆者は華雄の思い出としては「真・三国無双3」です。筆者が最初に購入した無双シリーズでした。このゲームには「一騎討ち」という制度があり、敵プレイヤーに挑まれたら対戦することが出来ました。もちろんお断りも出来ます。

 

ちなみに一騎討ちで負けたら、その場でゲームオーバーです。何人も敵将を倒した苦労はその場で水の泡・・・・・・

 

華雄は序盤の汜水関の戦いで一騎討ちを挑んできます。無双初心者であった筆者は、わけも分からず挑んでしまい、即刻KO!筆者の夏侯淵はあえなく討ち死に・・・・・・当時の筆者は目が点になりました。呂布は勝てないに等しいです。筆者は1回しか勝てませんでした。

 

でも、一騎討ちで勝つ方法は1つだけありますので、今回はそれを教えて終わろうと思います。敵を壁に追い詰めて、徹底的に攻撃すること。これしか無いのです。

 

はじめての三国志コメント機能特集バナー115-12_bnr2

 

※はじめての三国志では、コメント欄を解放しています。

華雄が好き、または「真・三国無双3」をやっていましたという人はコメントをどんどん送ってください。

 

関連記事:華雄は呂布のせいで殺された?呂布に翻弄された猛将の真実

関連記事:華雄は孫堅の引き立て役に過ぎない、三国志演義と正史三国志を比較

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-三国志の雑学
-, , ,