後世に残った陸遜の汚名と裴松之の非難を考察


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

北伐する孔明

 

呉(222年~280年)の嘉禾3年(234年)に蜀(221年~263年)の丞相の諸葛亮(しょかつりょう)(220年~265年)に対して5度目の北伐を開始します。

 

孔明と劉備、関羽、張飛

 

この時、呉の陸遜(りくそん)も一緒に魏を攻めました。しかし諸葛亮(しょかつりょう)は遠征中に亡くなり呉も大した戦果を挙げることが出来なかったので、最後は撤退となります。だが、この撤退の時に陸遜は「ある事」を行って裴松之(はいしょうし)から非難を受けます。いったい彼は何をしたのでしょうか?

 

※記事中のセリフは現代の人に分かりやすく翻訳しています

 

関連記事:陸遜の人柄は地元の民間説話でも高評価!完全無欠の性格の良さが滲み出る陸遜

関連記事:結婚は墓場!?陸遜の姪の陸鬱生を没落させた曁豔事件とは?

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



蜀と呉の共同出陣と撤退

陸遜

 

前述したように呉は嘉禾3年(234年)に蜀と共同で魏に対して出兵を行います。孫権(そんけん)は合肥へ、陸遜と諸葛瑾(しょかつきん)は襄陽を攻めました。合肥を攻めるのはこれで4回目です。

 

合肥の戦いの満寵

 

ところが合肥では魏の満寵(まんちょう)張潁(ちょうえい
)
の奮戦により呉は苦戦強いられて、呉は孫権の甥の孫泰(そんたい)を失います。

 

合肥の戦いの満寵と孫権

 

結局、曹叡(そうえい)が親征する報告がきたので孫権は撤退を決意しました。一方、陸遜は信頼している韓扁を派遣して戦況を報告しようとしますが、韓扁は帰る途中で魏に捕まります。敵に情報が漏れたので諸葛瑾は陸遜に急いで撤退することを伝えました。

 

陸遜

 

しかし陸遜は何を考えているのか、畑作業・囲碁・弓をしてのんびりしています。まるで撤退する気無し。ビビッてしまい、陸遜も諦めムード全開になってしまったのでしょうか?

 

諸葛瑾

 

その報告を聞いても諸葛瑾は、「陸遜殿は知略が多いから、何か考えがあるのだろう」と心配しませんでした。

 

ロバ顔の諸葛瑾

 

とは言っても、やっぱり理由は聞きたいのか諸葛瑾は直接、陸遜に面会に行っています。すると陸遜は、

 

陸遜

 

「魏は孫権様が帰り着いたことを知れば、我々に攻撃を集中してくる。それに今は要害の地は固められて退却は困難であり、兵士の心は動揺するだろう。ここは私は落ち着いた様子を見せて兵士を安心させて、巧妙な策を立てて脱出させるのが良いだろう」とコメント。

 

陸遜

 

リーダーとして落ち着いた態度でした。納得した諸葛瑾はその後、陸遜と作戦を練ります。まず襄陽城を攻めることにしました。襄陽城の敵は陸遜を恐れていたので、あっという間に蹴散らされます。そのスキに乗じて、呉軍は諸葛瑾が用意した船に乗って逃げました。

 

呉の略奪と殺戮 そして裴松之の批判

陸遜

 

さて、陸遜は帰る途中に白囲に軍をとめると表面上は、「狩猟」と言って将軍の周峻・張梁(黄巾軍の張梁とは別人)を派遣しました。モンハンみたいに軽めに言ってますけど、これは明らかに人間狩りです。案の徐、周峻・張梁は近くの江夏の民を殺したり、捕まえたりします。まるで『北斗の拳』の世界です。呉軍は『北斗の拳』のザコキャラでした。

 

歴史書をつくる裴松之

 

陸遜は何を考えているのか、生き残った人々には手厚い保護を加えるという矛盾をしています。正史『三国志』に注を付けた裴松之は陸遜の矛盾した行動に激怒!

 

「1000人捕虜にした程度で魏に何の損害が出るんだ?何の罪もない民を殺害しただけだろう。諸葛亮の無意味な軍事行動と何の違いがあるんだ?これでは陸遜の家が3代も続かない理由が分かった気がする」裴松之は少し感情的になっている気もします。たまに、彼の注にはこんなものがあるのですけど・・・・・・

 

裴松之(歴史作家)

 

裴松之は結構キツメに言ってますけど、これは当時の目線で考えたら「普通」です。言葉は悪いですけど、当時の人間は消耗品でした。例えるのなら100円均一の商品と思って頂いても構いません。

 

戦車隊を率いて活躍する夏侯嬰(かこうえい)

 

戦争・農業・子孫繁栄・・・・・・そういったものに人間は必要でした。人道的には誤った行動ですけど、当時の目線で考えたら当たり前なのです。

 

三国志ライター 晃の独り言 歴史家って面倒くさい・・・・・・

三国志ライター 晃

 

以上が陸遜が残した唯一の汚名に関する話でした。しかしながら筆者は1つの疑問があります。実は裴松之が生きていた劉宋(420~479年)は三国時代(220年~280年)以上に残酷な時代でした。部下・肉親同士の殺し合いは当たり前、略奪・殺戮日常茶飯事、民はそれで苦しんでいました。裴松之は従軍経験もありますので、リアル・タイムでそういう光景を見ています。

 

陸遜

 

そんな人が陸遜を批判出来るのでしょうか?おそらく、裴松之は陸遜のネタを使って自分の仕えている政権を批判しているのでしょう。中国の歴史家は昔の王朝のネタに、現政権をオブラートに批判するクセがあります。

 

裴松之もおそらく、そのような人物だったのではないでしょうか?歴史家って面倒くさいですね・・・・・・

 

※参考文献

・袴田郁一「裴松之『三国志』の史料批判と劉宋貴族社会」(『早稲田大学大学院文学研究科紀要』64 2019)

 

はじめての三国志コメント機能特集バナー115-13_bnr3

 

※はじめての三国志では、コメント欄を解放しています。

この記事に興味・批判・反論がある人はコメントをお願いします。

 

関連記事:なぜ陸遜は人気があるの?三国志演義でも天寿を全うしている数少ない武将

関連記事:夷陵の戦いの功績があったにも関わらず、どうして晩年の陸遜は憤死に至ったの?

 

陸遜特集

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

-三国志の雑学
-,