広告

実はイケメン?孫権を支えた諸葛瑾と「ロバの逸話」

2020年8月26日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

諸葛孔明を自分のもとに入れたくて堪らない劉備

 

蜀の劉備(りゅうび)諸葛亮(しょかつりょう)が「水魚の交わり(すいぎょのまじわり
)
」と呼ばれるほどに親しく、かけがえのない関係であったことは有名ですが、諸葛亮の兄である諸葛瑾(しょかつきん)と、呉王である孫権(そんけん)もまた同様の関係でありました。

 

諸葛瑾

 

そんな諸葛瑾が出てくると良く「ロバ」と言われることがありますが、皆さんはこの「ロバ」の逸話についてご存知でしょうか。今回はこの諸葛瑾について、そしてロバについて、ご説明させて頂こうと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



諸葛子喩

諸葛瑾と幼い頃の孔明

 

(せい)は諸葛、()は瑾、(あざな)子喩(しゆ)。その姓から想像できると思いますが、諸葛亮の実兄です。諸葛亮は長身であったと言われており、兄である諸葛瑾も体格は堂々としていたと言います。

 

諸葛一族

 

弟が有名なため影が薄いように感じることもある人物ではあるものの彼もまた諸葛、知恵のある人物であり何よりも篤実温厚(とくじつおんこう)なその性格を多くの人たちが慕いました。そしてその知恵と性格に支えられたのが、(ごおう)孫権です。

 

孫呉における水魚の交わり

呉の孫権は皇帝

 

諸葛瑾は孫権(そんけん)に信頼されていました。何事か起こればすぐに「子喩、子喩」と孫権は諸葛瑾に相談していたと言います。若くして父と兄を亡くした孫権にとって、諸葛瑾は兄のような存在であったのかもしれません。

 

諸葛瑾

 

そして諸葛瑾はそんな孫権の性格を良く理解していたのか、不仲な武将たちとの間を取り持ったり、戒める時であってもあくまで穏やかに諭していたので、孫権も良く諸葛瑾の言うことは聞きました。孫権に直接意見できる人物、諫められる数少ない人物であったのです。

 

諸葛瑾の「ロバ」

ロバ顔の諸葛瑾

 

さてそんな諸葛瑾、三国志ファンからは「ロバ」の愛称(?)で親しまれています。というのも諸葛瑾は顔がいわゆる面長であったということ、そしてとある逸話が元となっているのです。

 

呉お正月企画、お酒にまつわる逸話07 孫権

 

その逸話には主である孫権の酒癖の悪さ、息子である諸葛恪(しょかつかく
)
の優秀さ、そして諸葛家の先を案じる諸葛瑾と、数多くのエピソードが盛り込まれているお話。それを次に見ていきましょう。

 

とある日の呉

孫権

 

それはとある日の呉、お酒大好き孫権が酒宴の席でご機嫌に過ごしていました。と、そんな中でいきなり孫権は酒宴にロバを連れてきます。何をするのかと思っていると、そのロバの顔に「諸葛子喩」と書いたのでした。

 

酒癖が悪い孫権

 

これは面長な諸葛瑾をからかった話ですが、いつもお世話になっている諸葛瑾の容姿をからかうなんて……皆さんもお酒の席とはいえ他人の容姿をからかうのは止めましょう、ね、魏の皇帝様!

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-, ,