夷陵の戦いを「蜀」の側から見て考える

2022年8月15日


 

はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。

夷陵の戦いを「蜀」の側から

1ページ目から読む場合は、上記の緑ボタンからお願いします。

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



劉備の失ったもの

陸遜の火計に嵌ってしまい戦死する馮習

 

さてここで劉備の失ったものは一体どれくらいか。もちろん兵の損害、物資の損害も大きな物でしょう。同時に黄権(こうけん)馬良(ばりょう)など、数多の優秀な人材も失っています。

 

漢中王になる劉備

 

そして何よりも大きいのが、荊州を失ったこと。直前の曹操との戦い、漢中(かんちゅう)での勝利によって漢中王となり、天下三分を成し遂げていたというのに、その天下への足掛かりである貴重な土地を失ったのです。

 

 

こちらもCHECK

馬良って何した人だっけ
孔明の義兄弟であり馬謖の兄の馬良とはどんな人?

続きを見る

 

陸遜特集

 

 

 

関羽の敵討ちをするべきではなかった?

二刀流の劉備

 

では、夷陵の戦いをするべきではなかったか、というと実はこれも蜀の観点からすると難しい所。前述したように、荊州と言う土地は蜀にとって、とても大事な場所でした。蜀にとっては出入口とも言える場所ですし、何よりも蜀からすると荊州は「土地が良い」。

 

人口も多く、人も蜀に比べると遥かに住みやすい、要所中の要所。

 

敗れる関羽雲長

 

なので、関羽を失っているか失っていないかよりも、統治者的には荊州はどうにかしてでも取り返すべき場所、であったと思われます……結果から言うと、取り返すことはできなかったのですが。

 

 

こちらもCHECK

劉備と同盟を組む孫権
どうして孫権は劉備に荊州を貸したの?荊州問題を再整理してみる

続きを見る

 

夷陵の戦い

 

 

天下のバランス、壊れる

劉備の臨終に立ち会う孔明

 

ここで、劉備が倒れたことは、ある種、天下のパワーバランスを大きく狂わせます。天下三分の計は、あくまで三国のパワーバランスが大事であり、拮抗している状態を維持することで、例え一つの国が突出していても、他の二国で対抗する……ことで、一強となることを防ぐことにあります。

 

馬謖に重要な仕事を任せるなと孔明に伝えて臨終を迎える劉備

 

蜀は敗北しました。しかも今までとは違う、大き過ぎる敗北。三国志は、この瞬間から終わりに向かって行っていたのかもしれません。

 

 

こちらもCHECK

山頂に陣を敷いた馬謖
もしも、馬謖が劉備に排除されていたら北伐はどうなる?

続きを見る

 

馬謖

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

さて、これ以降は蜀はどうにか呉と手を組みなおして立て直す(がんばる)時期に入ります。

 

劉備と同盟を組む孫権

 

歴史を後年から見ると、ここでの劉備の手段としては「なんとか孫権(そんけん)と和解して荊州を一部譲ってもらう」……くらいが、魏と敵対する上では重要なのでは、と筆者は思いました。

 

曹操に立ち向かう劉備と孫権

 

魏という国に対抗するにはあくまで呉と手を組むのが大事です。しかしそう言うとそもそも荊州統治を関羽に任せたのが……うーん、難しいですね。読者の皆さんはここで、劉備はどのようにしたら切り抜けられると思われますか?

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

よろしければご一緒に、考えて見て下さいね!

どぼーん。

 

参考文献:三国志蜀書先主伝 関羽伝

 

こちらもCHECK

魏呉蜀の国力差はどれだけあった? サムネイル
YouTubeマンガ 第四弾「三国志の魏呉蜀の国力差はどれくらいあったの?」5月22日公開

続きを見る

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル2

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-