HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 一億二千万人の三国志 3506名に聞きました!姜維のライバルは誰だと思う? はじめての呉 呂壱事件の主犯、呂壱(呂壹)とはどんな人物?晩年・孫権の黒歴史を招いた呉の佞臣 夏侯惇 夏侯惇伝の注釈・魏略から読み取る魏将・夏侯惇と鏡の違和感 袁術 【蜂蜜の歴史】はちみつおじさん袁術から読み取る蜂蜜と三国志時代 三国志の雑学 司馬越の戦いは八王の乱が終わってから? 終結間際に参戦した司馬家の末路 一億二千万人の三国志 3668名に聞きました!三国志でガリガリな人物は?乱世において力強く生きたガリガリ人物 一億二千万人の三国志 4104名に聞きました!諸葛亮被害者の会筆頭は?孔明の度重なるハラスメントを受けた三国志人物 三国志の雑学 実は顔良はあの人の一族だった!?(可能性) 水滸伝 水滸伝と何ぞや?水滸伝のあらすじ(かなりざっくり化編) 水滸伝 水滸伝はピカレスク小説なお話?ピカレスク・ロマンと四大奇書を考察 水滸伝 軍神「関羽」は水滸伝にも多大な影響を与えた理由 一億二千万人の三国志 2635名に聞きました!三国志の地味兄弟は?地味すぎてはじ三にもイラストなし « Prev 1 … 30 31 32 33 34 … 61 Next »