HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 三国志の雑学 南蛮一の知恵者・朶思大王の策戦がただのパワープレーで逆にスゴイ! 五胡十六国 八王の乱とは?残念すぎる三国志の真の結末であり中国史上最も醜い争い 司馬炎 司馬炎の政治力が三国時代を終わらせた!晋の創始者の政治から学ぶ「妙」 三国志の雑学 三洞元帥とは?諸葛亮に捧げる生贄として生まれた南蛮王・孟獲配下たち 三国志の雑学 三国志後伝とはどんな内容?江戸時代にやってきたアフター三国志小説 三国志平話 え!張飛が主人公?三国志平話はどうやって日本に伝わってきたの? 三国志の雑学 あの諸葛亮も敬意を表した南蛮族・孟節が傑作な件 三国志の雑学 本当に三国志なの? 何でもありな南蛮のビーストテイマー木鹿大王が凄い はじめての呉 歩練師とはどんな人?二宮の変の始まりを招いた?孫権の妻・歩夫人 三国志の雑学 七縱七禽は自作自演!蜀のズッ友・孟獲は最初から諸葛亮と組んでいた 三国志の雑学 二宮の変からの成り上がり?孫峻の政策を考察 三国志の雑学 烏戈国の王・兀突骨はなぜ食性まで描かれたの?三国志演義の異質な存在 « Prev 1 … 41 42 43 44 45 … 61 Next »