HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 三国志の雑学 三国志演義は面白い!三国志演義の楽しみ方と利点 三国志の雑学 姜維が好き!現代の人たちに受け入れられることが多い姜維の魅力 三国志の雑学 天水の麒麟児・姜維と、麒麟児と呼ばれた者たちの命運 三国志の雑学 諸葛瞻の評価は如何ほどでありますか?黄皓派だった諸葛亮の息子 三国志の雑学 劉禅を泣かせた出師の表のこぼれ話 三国志の雑学 蜀滅亡の「戦犯」は誰?戦犯の定義から見てみる 三国志の雑学 蜀滅亡のスタートである呉との不和について語る 三国志の雑学 蜀滅亡はどこに原因があったの?滅びの「時」を考える 三国志の雑学 劉禅の奥さんが変えた一人の武将の待遇と運命 黄皓 黄皓の最期を振り返る!本当に蜀を滅亡に追い込んだのか? 三国志の雑学 袁紹は英雄たる器ではなかった?不遇な袁紹をフォローしてみたい 三国志の雑学 史実の司馬懿と三国志演義の司馬懿のイメージの差異を考察 « Prev 1 … 50 51 52 53 54 … 61 Next »