• トップ
  • お知らせ
  • データベース
  • 連載特集
  • はじめての魏
  • はじめての呉
  • はじめての蜀
  • はじめての漢
  • 三国志 人物事典
  • 雑学
  • 音声コンテンツ
  • YouTube
  • 運営社情報

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い

はじめての三国志

  • 当メディアについて
    • はじめての三国志について
    • メンバー一覧
    • 沿革
  • データベース
    • 三国志って何?
    • データベース
    • 三国志人物事典
    • 全訳三国志演義
  • 音声コンテンツ
  • 連載特集
  • Youtube
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 張飛

張飛

長坂の戦いでの趙雲

全訳三国志演義

69話:迫りくる曹操軍50万、絶望的な退却戦 長坂の戦い

三顧の礼 ゆるキャラ 孔明

全訳三国志演義

64話:諸葛孔明の庵を3回尋ねる劉備、これが三顧の礼

かぼちゃと孫権

三国志の雑学

本職より美味いカボチャを作った農夫・孫権

張飛にお酒はだめだよ

三国志の雑学

劉備と呂布を仲たがいさせよ!駆虎呑狼の計

人望のある劉備

三国志の雑学

ちょっと悲しい桃園三兄弟(劉備・関羽・張飛)の最期

子供時代の桃園三兄弟

三国志の雑学

歴史上最も有名な義兄弟の誕生!桃園の誓い

桃園の誓012

三国志の雑学

涙なしには語れない桃園の結義

呂布VS劉備三兄弟

全訳三国志演義

22話:呂布と桃園3兄弟の大舞台、虎牢関の戦い

関羽VS華雄

全訳三国志演義

21話:汜水関の戦いの功労者

蒟蒻問答 孔明と張飛

三国志の雑学

まるで蒟蒻問答?(こんにゃくもんどう) 孔明と張飛の知恵くらべ

張飛が使う蛇矛

三国志の雑学

英雄たちの武器~青龍偃月刀と蛇矛を徹底分析

最弱武将と対峙する張飛

三国志の雑学

張飛に怒鳴られて落馬して死んだ武将、曹丕の粋な計らい等、三国志を彩る変わった武将たち

« Prev 1 … 9 10 11 12 Next »
はじめての三国志 プロフィール画像

はじめての三国志

「ゆるく、たのしく、わかりやすく」をコンセプトにした 歴史エンタメメディアです。
(®登録商標:第5800679号)

記事を検索

気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です)
例:曹操 赤壁の戦い
PC用の画像の利用について SP用の画像の利用について

はじめての三国志企画集

PC用用のはじめての三国志企画特集 SP用のはじめての三国志企画特集
PC用のはじめての三国志倶楽部 SP用のはじめての三国志倶楽部
PC用の濡須口の戦い SP用の濡須口の戦い
PC用の赤壁の戦い SP用の赤壁の戦い
PC用のはじめての三国志公式LINEアカウント SP用のはじめての三国志公式LINEアカウント
PC用の光武帝 SP用の光武帝
PC用の三国志データベース SP用の三国志データベース
PC用の三国志人物事典 SP用の三国志人物事典
PC用の鍾会の乱 SP用の鍾会の乱
PC用の八王の乱 SP用の八王の乱
PC用の二宮の変 SP用の二宮の変
PC用の三国志Youtubeマンガ SP用の三国志Youtubeマンガ
PC用の画像利用について SP用の画像利用について
はじ三倶楽部 特集バナーb

当サイトからのお知らせ

好きな三国志を徹底的に語ろう『はじめての三国志倶楽部』はじめます
桃園の誓いをする劉備、張飛、関羽

三国志の雑学

三国志って何?はじめての人向け
月刊誌表紙25.7.96 張飛、実は繊細すぎる問題編

当サイトからのお知らせ

月刊はじめての三国志2025年7月号:特集号!「張飛、実は繊細すぎる問題」編を出版しました
劉備と的盧

外部配信

[名馬の秘密]的盧の驚くべきエピソード紹介
おとぼけ

外部配信

[7月4日は日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げに成功した日]日本の火星時代が始まった
劉備とともに呉を攻めまくる馮習

外部配信

放浪の英雄劉備の足取りを調べてみると[冒険家レベル]で中国大陸を踏破していた事実が判明!
ヒゲ袋にヒゲを大切に保管する関羽

外部配信

三国志演義の登場人物は関羽をヒゲで識別していた!ぶっちゃけ関羽の[本体]はおひげなの?
  • 運営者情報
  • 編集ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 画像等の利用について
  • 掲載参考文献
  • 誤植などの報告
  • お問い合わせ

はじめての三国志

© 2025 はじめての三国志