広告

【衝撃の事実】夏侯淵の一族にはなんと皇帝がいた!?

2017年1月29日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

法正と夏侯淵

 

魏の忠臣として活躍した夏侯淵(かこうえん)

彼は漢中の戦いで討ち取られてしまいますが、彼の一族は生き残ります。

彼の一族の中でも優秀であったのは夏侯覇(かこうは)でしょう。

 

夏侯覇

 

彼は魏の夏侯一族の中でも軍事能力は特筆すべきものがあり、

蜀軍を相手に活躍しておりましたが、一族が司馬懿に殺害されてしまったため、

自らの命に危険があるかもしれないと考えて蜀へ寝返ります。

蜀でも魏軍相手に戦い続け蜀の将軍の中でも重宝され、車騎将軍を与えれれることになります。

そんな夏侯淵の一族は三国志が終焉した後、晋の国へ組み込まれていたと思われますが、

一体どうしたのでしょうか。

色々と調べていった結果、夏侯淵の一族はなんと皇帝を生んでいることが判明しました。

 

関連記事:【新企画】朝まで三国志を開催!夜22時~朝6時までノンストップ特別企画!

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



夏侯覇、逃亡後も魏に仕える

逃げる夏侯覇

 

夏侯覇は一族の夏侯玄(かこうげん)が処断されてしまったことを知って自らの命に危険が、

迫っていることを察知。

そのため彼は魏を捨てて蜀の国へ逃亡します。

さて彼は魏を逃亡して蜀へ亡命してしまいますが、

彼の一族は魏で処断されることなく生き延びておりました。

一族が処断されなかったところを見るともしかしたら司馬懿は、

夏侯淵の一族には一切処断するつもりはなかったのではないかと

考えたくなりますがどうでしょうか。

 

魏の夏侯淵の一族は官職に就く

自信のある夏侯覇

 

夏侯覇逃亡後も魏の国内で生き延びた夏侯淵の一族。

その中でも夏侯覇の弟の長男である夏侯荘という人物が晋の時代にまで生き延びており、

彼は淮南太守へ就任しております。

彼の娘に聡明な娘が一人いました。

彼女の名は光姫(ひかりひめではなく、こうき)と言います。

彼女は琅邪(ろうやおう)であった司馬伷(しばちゅう)の目にとまり、

彼の息子と結婚させることに決めます。

司馬伷の息子と光姫は仲が良好であった様で、一人の男の子を産むことになります。

 

光姫の息子がなんと・・・・

夏侯覇の妻は誰?

 

光姫は男の子を産むと睿(えい)と名づけます。

司馬睿(しばえい)と名付けれた男の子はすくすくと育っていき、

父が亡くなると琅邪王を継ぐことになります。

しかし彼が琅邪王になった頃晋の国はボロボロでした。

さらに各地の司馬家の王が争った「八王の乱(はちおうのらん)」や異民族が中国内部へ侵入した

「永嘉の乱(えいかのらん)」によって事実上司馬家の晋は滅亡してしまいます。

この時琅邪王であった司馬睿は永嘉の乱が起きる前に、

琅邪王氏の俊英である王導の進言によっていち早く江南へ逃げて、

呉の首都であった建業へ移ります。

この地で彼は軍事力を養いながら内政に励み、永嘉の乱によって晋が滅亡してしまうと

彼は建業で琅邪王氏の王導や王敦、諸葛恢らの協力を得て東晋を建国。

そしてこの司馬睿こそ東晋初代皇帝である元帝となるのです。

という事は夏侯淵の一族である光姫との間に生まれた司馬睿は夏侯一族の血を引いている

人物であること言うことです。

 

三国志ライター黒田レンの独り言

黒田廉さん02b 背景あり

 

上記の内容にさらに付け加えると司馬伷の奥さんは諸葛誕の娘であり、

諸葛靚(しょかつせい)のお姉さんでした。

すると司馬伷の息子がもし諸葛靚のお姉さんの実子であればすごいことになりませんか。

諸葛一族の血と夏侯一族の血が混じった俊英が司馬睿ということになり、

彼を助けたのはキングダムの王賁の血族と諸葛誕の孫である諸葛恢達です。

またもうひとつだけ付け加えるならば呉の猛将である甘寧(かんねい)の孫も東晋に参加して、

活躍しておりこの東晋王朝には三国志の名将たちの末裔に加えて、

キングダムの王賁の家系が混じっており、

歴史好きにはなんとも魅力的な王朝であることがわかると思います。

 

参考文献 岩波書店 中国人物列伝 井波律子著など

 

関連記事:夏侯淵の死後、一族はどうなったのか?

関連記事:甘寧の子孫はその後どうなったの?呂蒙の地位にも劣らぬ大出世した子孫たち

 

—古代中国の暮らしぶりがよくわかる—

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-はじめての魏
-, ,