陸遜のエピソードは他の武将よりまとも?三国志演義の不思議


当サイトからのお知らせ_特集バナーa

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

陸遜のエピソード(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



二宮の変のカット

後継者争いを放置する孫権

 

最大のポイントが、二宮の変のカットでしょう。二宮の変といえば孫権の最大のやらかし案件であり、孫呉の内紛問題が浮き彫りになっているような話です。そしてその最たる被害者の一人が陸遜なわけなのですが、三国志演義ではこの二宮の変(にきゅうのへん)はカットされています。

 

悪役の曹操、正義の味方の劉備

 

三国志演義は言ってしまうと蜀が主人公なので、魏呉はエピソードがカットされていることが多いんですよね。陸遜はその点では「汚点」をカットされたので扱いが酷く見えないのでしょう。

 



陸遜の割喰いポイント

陸遜

 

因みに三国志演義での陸遜の割喰いポイントと言えば、夷陵の戦いの後にすぐに来ます。はい、石兵八陣(せきへいはちじん
)
ですね。

 

扇からレーザー光線を放つ孔明

 

劉備を追い詰めるも諸葛亮が用意したこの罠にはまり、危うく死にそうになるのが陸遜の割喰いポイントでしょうか。これは分かりにくいですが周瑜、魯粛と同じく「諸葛亮には敵わない」という話です。

 

舌戦で煽るのがうまい諸葛亮孔明

 

とはいえ周瑜ほど直接的な表現ではないので、その点では周瑜よりも優遇されていると言えるでしょう。

 

陸遜は貶めることができなかった?

周瑜と陸遜

 

と、ここまで紹介してきましたが、個人的には陸遜をあまり貶めることはできなかったのでは?と考えています。というのも陸遜は呉の丞相(じょうしょう
)
となります。そして夷陵の戦いの後に呉と蜀は再び長く同盟を結ぶことになります。

 

陸遜

 

言ってしまうと長くお付き合いをした取引相手、それを貶めると遠隔的に蜀の外交官もどうなるの?ということで、敢えて陸遜には触れなかったのでは……と考えているのですが、皆さんはどう思いますか?

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

今回は三国志演義に注目して、呉の被害者の会皆さんのエピソードを紹介してみました。しかし調べてみて、改めて並べると面白いことも分かってきますね。三国志演義と実際の歴史の背景を比べるのもまた、三国志演義の楽しさの一つです。ぜひ皆さんも時代背景を考えながら、色々なエピソードを考察してみて下さいね。

 

参考文献:呉書陸遜伝 三国志演義

 

関連記事:後世に残った陸遜の汚名と裴松之の非難を考察

関連記事:どこで齟齬が生まれた?呂蒙の後継者は陸遜?朱然?

 

陸遜特集

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-