曹操と司馬懿のちょっとした共通点


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

曹操を誹謗中傷する孔融

 

儒家(じゅか
)
との対立などで色々なことを言われてしまっている曹操(そうそう)ですが、三国志を代表する英雄であることは間違いありません。そして簒奪者(さんだつしゃ)だ!なんだと陰口を叩かれることもありますが、司馬懿(しばい)もまた三国志を代表することができる英雄の一人です。

 

李儒と三国志(はてな)

 

しかしこの二人、実は意外な共通点があることはご存知でしょうか?

今回は曹操と司馬懿、この二人の意外な共通点に関してお話したいと思います。

 

自称・皇帝
当記事は、
「司馬懿 曹操」
などのワードで検索する人にもオススメ♪

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



曹操、羽ばたく前

曹操&袁紹花嫁泥棒

 

曹操と言えば袁紹と一緒に花嫁泥棒をしたなどというエピソードからも分かるように、若い頃は中々のやんちゃ小僧だったようです。しかし20歳になる時にはしっかりと役職に付いており、孝廉(こうれん
)
に推挙されて(ろう)となった後、洛陽北部尉(らくようほくぶい)頓丘県令(とんきゅうけんれい)議郎(ぎろう)を歴任していきました。

 

司馬朗

 

この際に洛陽北部都尉に起用したのが尚書右丞(しょうしょゆうじょう)であった司馬防(しば ぼう
)
、つまり司馬懿の父親なのです。ここからも不思議な縁を感じますね。

 

曹操の赴任拒否

怒る曹操

 

曹操は184年に騎都尉(きとい
)
として黄巾(こうきん)の乱に当たり、大勝利を得ます。この功績から曹操は更に出世、済南(さいなん)の相に任命されましたが、そこでも数々の功績を挙げつつ、良い統治を行っていたことが評価されました。

 

曹操

 

ここで東郡太守(とうぐんたいしゅ)に任命されたのですが、なんと曹操は赴任拒否。病気を理由に故郷に帰ったと言われています。

 

司馬の八達

司馬朗と司馬防

 

さて取り敢えず曹操の話は一旦置いておいて、司馬懿の話を始めましょう。司馬家は大変厳格な家で、司馬懿たち兄弟は父親に厳しく育てられました。そんな彼らは八人兄弟で全員優秀という天が才能配分を間違えたかのような優秀兄弟たちです。

 

彼ら兄弟は八人とも字に「達」が入ること、八人の達人たちとかけて「司馬八達(しばはったつ)」と呼ばれました。その兄弟たちの中でも次男である司馬懿は最も優秀だと言われていたと言います。

 

司馬懿、仮病を使う

仮病を使う若き司馬懿に嫌がらせをする曹操

 

そんな司馬懿の評判を聞いた曹操は出仕をするように申し付けますが、何と司馬懿はこれを拒否。一説には曹操に仕えることを好まなかったためとも言われてはいるものの、司馬懿の脳内でどのような考えがあったかは想像すら難しいことです。

 

司馬懿と曹操

 

ともあれ司馬懿は曹操の出仕要請を病気を理由に辞退しました。あれあれ、この病気を理由にお仕事お断り、どこかで見たような……?

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-三国志の雑学
-,