広告

満寵とはどんな人?裏の顔は泣く子も黙る拷問の達人【年表付】


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

城を守り抜く満寵

 

満寵(まんちょう)というと、後年の軍人としての評価が圧倒的な人物です。

 

曹仁

 

その軍功も、関羽(かんう)の猛攻にさらされた曹仁(そうじん)に退却を思いとどまらせたり、度々合肥に攻めてきた孫権(そんけん)を撃退するなど華々しく、三国無双のグラフィックイメージもあり、若く清々しいイメージさえ漂わせています。でも、そんな満寵、若い頃は酷吏として情け容赦のない拷問で多くの人に恐れられていた事をご存知ですか?

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



18歳であの督郵に任命された満寵

魏志(魏書)_書類

 

満寵は字を伯寧(はくねい)と言い、山陽昌邑(さんようしょうゆう)の人です。生年が不明で先祖について言及されていないので、平民の家柄なんだろうと思います。そんな満寵が18歳の時に任命されたのが郡督郵(ぐんとくゆう)というポストでした。

朝まで三国志 kawausoと曹操

聞き覚えがあると感じた人は、なかなか三国志を読んでいる人でしょう。

 

劉備の黒歴史

 

督郵とは、三国志演義で劉備(りゅうび)に賄賂を求めて拒否されるとクビにし張飛(ちょうひ)に百叩きにされたあの督郵と同じ仕事です。元々督郵とは、郡太守に直属する監察官で郡内を巡回して役人の仕事ぶりを見て査定し太守に報告する仕事です。督郵は俸給600石で、乗馬服を着、鞭を持ち管轄下の役人に号令を下す役割であり、郡太守に直属しているので地位の割には中々威厳がありました。18歳で督郵になれるという事は満寵は若い頃から非常に有能だったようです。

 

県のチンピラを愛と情熱で更生させた満寵?

 

さて、満寵が督郵をしている頃、山陽郡に李朔(りさく)という賊がいて子分を引き連れて強盗や傷害などをしていたそうで、頭を悩ました太守は、満寵に李朔を捕まえさせて糾察(きゅうさつ)させました。すると、李朔は罪を償わせてくれとお願いし、二度と悪事をしなかったそうです。

魯粛、周瑜、袁術

 

ここまでだと、なんとなく満寵が慈愛と熱情を持って不良少年を更生させたスクールウォーズの滝沢先生のように見えますが、どうなんでしょうね?その回答は、もう少し後で出すとしましょうか。

 

魏のマイナー武将列伝

 

激しい拷問で督郵を殺害する満寵

李カク(李傕)、郭汜、王允

 

満寵が高平令をしていた時の事、県人の張苞(ちょうほう)という男が郡督郵になりましたが、日頃から賄賂(わいろ)を取り県の政治を乱していました。それを満寵は見逃さず、張苞が建物にいる時を狙い、吏卒(りそつ)を率いて踏み込んで張苞を逮捕します。

憤死する麋竺(モブ)

 

ここまではいいのですが、ここから満寵は張苞に犯した悪事を全て吐かせようとして即日に考竟(こうきょう)したと書かれています。考竟とは、拷問が行き過ぎて殺してしまったという意味であり、それを知った満寵は役人の地位を棄て故郷に帰りました。確かに張苞は言い逃れが出来ないレベルの悪人だったのでしょうが、拷問にかけて殺すのは、いくらなんでも行き過ぎですよね・・

 

恩赦が下りる前に曹洪の食客を殺す!

曹洪

 

一度は故郷に引っ込んだ満寵ですが、曹操が兗州牧(えんしゅうぼく)になると辟召(へきしょう)して従事(秘書)とし大将軍に昇進すると西曹属(せいそうぞく)に配置して許の県令に任命しました。その頃、曹洪は曹操の親戚であるのを良い事にガラの悪い食客が、しばしば法律を犯すのを揉み消させていましたが、満寵はそんな忖度はせず容赦なく逮捕していました。

三国志時代の牢獄

 

これを知った曹洪は、書簡を送り手心を加えてくれと頼みますが満寵は無視しました。そこで、曹洪は今度は曹操に働きかけ、曹操は許の主任者を招集しましたので、満寵は曹操が食客を許そうとしていると見て食客を殺害します。しかし曹操は怒るどころか、「任に当たるものはそうでなくてはいかん」と()めたそうです。曹洪の食客がどんな罪を犯したのか、よく分からないのですが、殺すほどの容疑だったのでしょうか?

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-はじめての魏
-