【麒麟がくる】近衛前久はどんな人?戦国のスパイダーマン乱世に暗躍す

2020年8月29日


はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

近衛前久はどんな人?(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



信長包囲網に参加するも返り咲く

赤井直正

 

近衛前久は、都から丹波国の赤井直正(あかいなおまさ)を頼り落ち延びて、黒井城の下館に仮住まいし、さらに本願寺顕如(ほんがんじけんにょ)を頼って摂津国の石山本願寺へ入ります。しかし、抜け目ない前久は、この時、顕如の長男の教如を猶子(ゆうし)(名目上の子供)としていました。何かの時に、自分が窮地に陥ったら石山本願寺を頼ろうという考えでしょうね。

 

さて、前久を追放した足利義昭ですが、すぐに織田信長との関係が上手くいかなくなり、信長包囲網を作って信長を排除しようとします。

何本も翻る軍旗と兵士(モブ)

 

この時に、足利義昭は三好三人衆を仲間に引き入れていたので、三好三人衆を通じ、前久もこれに参加、三好義継の若江城に入り本願寺顕如にも参加を促しました。

 

織田信長と本願寺顕如(石山合戦)

 

歴史的には、このせいもあり、織田家と本願寺は10年に及ぶ石山合戦になるのですが、前久は信長に恨みはなく、信長を追放後に、三好三人衆が京都を制圧したら、足利義昭と二条晴良を排除するつもりで参加していたようです。

 

逃げ回る足利義昭

 

そのため、天正元年(1573年)義昭が信長に京を追放され、義昭のマブダチの二条晴良も信長から疎んじられると、前久は再び、赤井直正のもとに移り、信長包囲網から離脱しました。

 

さらに、時を待つ事2年、あっちゃこっちゃにコネを持つスパイダー前久は、織田信長の上奏で京都に返り咲きます。逆に二条晴良は信長の信任を失い、天正6年(1578年)関白を辞職し翌年には死去しています。54歳でした。

 

近衛前久のマブダチ!織田信長

織田信長

 

近衛前久は、信長との親交を深めていきます。

 

織田信長とマブタチな破天荒すぎる近衛前久

 

特に、信長と前久は鷹狩り仲間であったので、しばしば鷹狩りを繰り返しては互いの成果を自慢したそうです。近衛前久は信長の依頼を受けて、その蜘蛛のような人脈を駆使し、毛利輝元包囲網構築のため、九州に下向し大友、伊東、相良(さがら)、島津の和議を図っています。

 

本願寺顕如

 

さらに天正8年(1580年)には、信長と本願寺の調停に乗り出し本願寺顕如は大坂の石山本願寺を退去させる事に成功しました。織田信長を10年苦しめた本願寺との和睦に信長は喜び、天下平定の暁には近衛家に一国を献上すると前久に約束したそうです。

 

武田勝頼

 

天正10年2月に、前久は、太政大臣に昇叙しますが、5月には辞任しています。この理由は、前久が信長に太政大臣を譲るつもりだったとも言われています。同年の3月の武田征伐には織田信長に従い出陣し揖斐川(いびがわ)に到達しました。

 

近衛前久 本能寺の変で全てが水の泡

本能寺の変で「是非に及ばず」と切り替えの早い織田信長b

 

しかし、天正10年6月2日の本能寺の変で、近衛前久の快進撃も終了します。織田信長に対しては、本当に好意を持っていたのか前久は失意のうちに落飾して龍山(りゅうざん)と号し出家しました。

 

ところが、本能寺の変の時、明智光秀の軍勢が前久邸から本能寺を銃撃したという讒言(ざんげん)に遭い、織田信孝や羽柴秀吉から詰問されます。こうして、信長の後継者からの信任を失った前久は、ならば徳川家康を頼ろうと遠江国浜松に落ちていきました。

 

徳川家康

 

ちなみに家康との交友は、家康が三河守を名乗りたいので私の先祖で三河守だった人を、古い文献から探して欲しいと依頼され探し当てた時から交流です。さすが、戦国のスパイダーマン、あちこちに知人がいますね。

 

1年後、家康の斡旋で、秀吉の誤解が解け前久は京都に戻りますが、天正12年には小牧・長久手の戦いで両者が激突し、どちらからも疎まれる立場になった前久は奈良に逃げ、両者の間に和議が結ばれてから京都に帰還しています。

 

西遊記はどうやって出来たの?三蔵法師編

 

それからは、歴史の表舞台に出る事も少なく、足利将軍家ゆかりの慈照寺東求堂(じしょうじとうぐどう)を別荘として隠棲(いんせい)。慶長17年(1612年)5月8日、徳川の天下を見届けて77歳で死去し、京都東福寺に葬られました。

 

近衛前久が明智光秀の黒幕?

敵は本能寺にあり!と叫ぶ明智光秀

 

近衛前久が本能寺の変の黒幕であるという説もあり、その証拠として、近衛前久邸から明智光秀軍が本能寺に銃撃した事が挙げられます。しかし、それは讒言であり、そもそも、近衛前久は明智光秀とあまり接点がありません。

 

そもそも近衛前久が信長を討ってもデメリットこそあれ、メリットはゼロです。実際、信長が死ぬと出家していますし、羽柴秀吉や織田信孝に光秀に関係しているだろと疑われていますし、これまでのスパイダーな世渡りを見れば疑われても仕方ないのですが、かなり踏んだり蹴ったりです。

 

さらに前久は慶長13年(1608年)に信長の追悼句会まで開いています。もう信長と友達アピールをする必要もないのに、こんな事をしているのは本当に信長とは友情があったんでしょう。だから前久が本能寺の黒幕とは考えにくいですね。

 

島津義弘から猫をもらってメロメロ

猫神社を作らせた島津義弘

 

慶長年間ですから、島津義弘が朝鮮の役から帰った後かも知れません。当時、島津軍は朝鮮半島に猫を連れて行き、モフモフ&猫の瞳で時刻を見ていました。それをどこで聴きつけたのか、近衛前久に義弘が猫を贈った事があります。すると前久は令状を送って来たのですが、

 

西遊記巻物 書物_書類

 

「いつ贈られるかと待っていましたが、思った通りの美猫でとても満足しています。

しかし、此度の猫は、妻に取られてしまい、私の手元にはいません。

そういうわけで、もう一匹贈ってもらうわけにはいかないだろうか?

いやいや!他人に譲ろうというのでは決してない。

娘も猫を欲しがっているが、それは構わなくていいので、まず、私に一匹頂きたい」

 

このように猫にメロメロな様子が窺えます。島津家と近衛家は鎌倉時代以来の付き合いなので、猫を通じて交際を親密にする狙いもあったとは思いますが、スパイダー前久も純真無垢(じゅんしんむく)な猫には、真っ黒な心を癒してもらえたのかも知れませんね。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kawauso

kawauso

台湾より南、フィリピンよりは北の南の島出身、「はじめての三国志」の創業メンバーで古すぎる株。もう、葉っぱがボロボロなので抜く事は困難。本当は三国志より幕末が好きというのは公然のヒミツ。三国志は正史から入ったので、実は演義を書く方がずっと神経を使う天邪鬼。

-戦国時代 (日本)