広告

劉邦はなぜ大粛清を行ったのか?劉邦の粛清を少し考えてみる


はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

劉邦の粛清(1P目)

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



夫婦の最期の会話

広武山決戦時の劉邦

 

劉邦夫婦の最期の会話を、ここで振り返ってみましょう。

 

「陛下にもしものことがあって、蕭何が死んだら、誰を代わりにしたらいいでしょうか」

曹参(そうしん)がいい」

「その次は」

王陵(おうりょう)がいい」

「その次は」

「それからはお前の知るところではない」

 

一部のみ抜粋しましたが、呂后は劉邦が死んだ後の世が気になって気になってたまらないという印象が受けます。

 

それはそうでしょう、劉邦が死んだら自分の子がその座に着くのです。できるだけ上手に回せるようにしてあげたい、何も問題なくしたい、そして邪魔になるものは今の内に取り除いておきたい……そう考えたとしても、おかしくはないのではないでしょうか。

 

張良と劉邦が楚漢戦争のゲームをプレイ

 

自分が死んだ後の世はそこまで関わることはできないし、知ることはない、と考える劉邦。自分の子の代が気になって仕方がない呂后。こうなるとどちらが粛清に乗り出しやすいか……という、粛清に付いて、筆者なりの意見でした。

 

関連記事:中国三大悪女に名を連ねた劉邦の妻・呂雉(りょち)とはどんな人?とても怖い実話

関連記事:キングダム休載SP大予想「生き延びた呂不韋は劉邦の義父になる」

 

三国志平話

三国志平話

 

さて最後にちょっと三国志平話(さんごくしへいわ)のお話を。これは三国志の原型となったと言われている話ですが、これには韓信の粛清の話が出てきます。

 

西遊記 閻魔大王

 

死んだ韓信は冥界で自分は無実なのに殺されたと裁判官に訴えます。これにおいて実は劉邦も、韓信を疑心暗鬼から無実であるにも関わらず呂后に殺させたことが分かります。

 

月刊人妻を購読する曹操

 

最終的に韓信は曹操(そうそう)に、劉邦は献帝(けんてい)に、呂后は伏皇后(ふくこうごう)に生まれ変わり、韓信は自らの敵討ちを成し遂げます。これはこの時点で既に民間では「韓信は無実で殺された」という意識があったということでしょうか。

 

サイコパスな発言をする曹操a

 

同時に三国志演義では曹操が献帝を良いように使い、伏皇后を残酷に殺す場面が「韓信の敵討ちだから」とある意味で肯定されている……というのも注目ポイントです。

 

韓信

 

韓信の謀反に関しては色々と思う所ありますが、こういう当時の人々の意識が窺い知れるのは面白いですね。

 

関連記事:え!張飛が主人公?三国志平話はどうやって日本に伝わってきたの?

関連記事:三国志平話が面白いのにすたれた理由

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

今回は主に粛清について、話を述べさせて頂きました。粛清と言うと何だか悪いイメージばかり思い浮かびますが、見方を変えるとまた別の側面も見えてきました。

 

早めに劉備を暗殺しようと曹操に献策する郭嘉

 

三国志ではあまり粛清というシーンは出てきませんが、それはやはり三国入り乱れの明確な「外の敵」がいるからでしょうか。

 

センさんが三国志沼にドボン b

 

そう思うとますます面白くなってくる三国志の沼、皆さんもどうぞこの深みへ……ちゃぷん。

 

参考文献:史記 第8高祖本紀 三国志平話

 

関連記事:【楚漢戦争】劉邦をイジメ、苦しめた、いじめっ子雍歯(ようし)

関連記事:【意外な事実】天才将軍・韓信は数学にも強かった事が判明!

 

楚漢戦争

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-楚漢戦争
-,