広告

郭嘉を曹操に推薦したのは荀彧?郭嘉と荀彧はどんな関係だったの?


 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



宿敵袁紹を破るため、荀彧と郭嘉奔走

孫策が早死すると予見する郭嘉

 

曹操は呂布(りょふ)を破り、宿敵袁紹と本格的に対峙することになりました。その決戦が「官渡(かんと)の戦い」でした。

 

 

郭嘉はその戦いに従軍し、背後の孫策(そんさく)を恐れる家臣たちに対し、「孫策は恨みを多く買っているから、長くは無いだろう」と予想し、事実、孫策は曹操の背後を突く前に殺されてしまいます。

 

孔融と禰衡

 

荀彧は、袁紹の強大さを主張する「孔融(こうゆう)」らに対し、袁紹陣営の弱点を次々と挙げ、曹操の勝利を予想し、事実、その通りになったのです。荀彧は官渡の戦いでは後方支援に徹していましたが、弱気になる曹操に対し、発破をかけ、袁紹は戦いの後に病死します。

 

曹操を励ます荀彧

 

袁紹の死後、多くの武将は一気に決着をつけることを主張しますが、郭嘉は「待てば袁家は内紛がおこる」と予想、曹操が劉表攻めの構えを見せると、実際に袁家で後継者争いが起こり、これに乗じて袁家を滅ぼすことに成功します。

 

 

袁紹との戦いではかつて袁紹と会った郭嘉、荀彧の知恵が大いに役に立ったのでした。

 

関連記事:曹操、宿敵を破る!曹操が「官渡の戦い」で勝利できた理由とは?

関連記事:官渡の戦い以前から確執はあった?沮授は「主に恵まれなかった」のか?

 

伝説の企画 朝まで三国志 最強の軍師は誰だ

朝まで三国志2

 

 

 

郭嘉は若くして亡くなり、荀彧も謎の死を遂げる

病死した郭嘉

 

袁家に勝利したのち、曹操は「鳥丸(うがん)族」の討伐に乗り出します。郭嘉も従軍しますが、帰還後に病を得て38歳の若さで亡くなります。

 

曹操と郭嘉

 

曹操は「郭嘉は我々より若い。天下泰平を成し遂げた後には彼に後事を託すつもりだったのに。」と大変悲しんだといい、「赤壁(せきへき)の戦い」で敗れたときも「郭奉孝がいればこんなことにならなかったろうに。」と大変嘆いたそうです。

 

荀彧は郭嘉の死後も曹操の側近として多くの人材を発掘するなど功績を挙げました。しかし、曹操が爵位を進め、「国公」とし、「九錫(きゅうしゃく)」(きゅうしゃく、最高の恩賞で天子に準ずる恩賞)を授与するように朝廷に働きかける動きがありました。

 

反対する荀彧

 

荀彧は「曹操が挙兵したのは朝廷の為であるはず、恩賞は求めるべきではない」と唯一反対し、曹操の怒りを買いました。

 

亡くなる荀彧

 

その後荀彧は孫権(そんけん)追討戦に駆り出され、そのまま病死しました。一説には自殺とも伝えられています。

 

関連記事:曹操の誤解を解く!荀彧を殺したのは本当に曹操なの?

関連記事:赤壁の戦いの時の風土病は乱世では当たり前だった?

 

赤壁の戦い

 

 

 

三国志ライターみうらの独り言

みうらひろし(提供)

 

郭嘉と荀彧、二人の軍師は曹操の覇業にきわめて大きな功績を残しました。彼らを登用した曹操の人を見る目は流石で、彼らを登用できなかった袁紹の器の小ささが目立ちますね。ただ、二人とも最期はあまり報われず、知恵のある者を長く仕えさせる難しさも感じますね。

 

関連記事:【乱世の航海士】大局から判断する荀彧の凄さ

関連記事:郭嘉の功績とはどんなもの?提案は慌てず、クールに決める!

 

徐庶特集

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
みうらひろし

みうらひろし

歴史が好きになったきっかけはテレビの再放送で観た人形劇の三国志でした。そこから歴史、時代小説にはまり現在に至ります。日本史ももちろん好きですよ。推しの小説家は伊東潤さんと北方謙三さん。 好きな歴史人物: 呂蒙、鄧艾、長宗我部盛親 何か一言: 中国で三国志グッツを買おうとしたら「これは日本人しか買わないよ!」と(日本語で)言われたのが思い出です。

-荀彧
-,