広告

辛毗は曹丕を遠慮なく激しく諫めたのにどうして処罰されなかったの?

2022年9月24日


 

はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。

辛毗の処罰

1ページ目から読む場合は、上記の緑ボタンからお願いします。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



住民の移住計画を諫める辛毗

曹丕にビビって意見を言えない家臣達

 

さてまたある日。曹丕は移住計画を考えました。冀州(きしゅう)の民の大移住計画だったのですが、当時は(いなご)のために飢饉が起こるような状態。そんなんやってられない……とは曹丕相手に言い出せない臣下。

 

しかし辛ピは怯まない、今はそんなことやっている時ではないと曹丕を諫める、とにかく諫める。そんな辛ピに曹丕は

 

「お前とは話さない!どうしてお前はそんなに厳しいこと言うの!」とか反論するも、辛ピは取り合わず曹丕を諫め続け、結果は半分が移住するという痛み分けのような結果に終わりましたとさ。

 

曹丕をディスりすぎたので擁護してみました。

曹丕、女心を詩で歌う ごめんねディスしてキャンペーン

続きを見る

 

官渡の戦い特集

 

 

呉に戦争に向かう曹丕を諫める辛毗

撃剣を使う曹丕

 

さてさてまたある日、曹丕は呉に行こうと考えました。別にバケーションではありません、戦争です。しかしこれに反対したのがまたもや辛ピ。

 

「嘗て、曹操様も失敗しました。現在の国力はその時よりも劣ります。時期尚早です」

「お前は子孫に敵を残すと言うのか!」

「物事には何事も時期がございます」

 

曹丕は反対を押し切って出兵するも、長江付近で引き返したと言います。

 

曹丕はどうしてああなってしまったの?

世界史04b アメリカの国旗
[11月22日はケネディ大統領暗殺事件が起こった日]ケネディ暗殺事件の謎が語るアメリカの裏側

続きを見る

 

関羽

 

 

諫言だけじゃなく譲歩もしてバランス取った

 

曹丕相手でも怯まない辛ピさんかっけー!というお話でした。と、言ってしまうと身も蓋もないですが、こうやって諫めてくれる人が傍に居るというのは貴重ではないでしょうか。

 

特に相手が曹丕で、その曹丕相手でも全く怯まない、更にきちんと諫めた際には理由も説明してくれる、何気に全く譲らない訳でもない……と、豪胆且つ交渉上手な辛ピの性格を良く表していると思います。

 

曹丕も何だかんだ傍に置いていることを見ると、信頼していたんだろうな、というのが分かるようですね。

 

本当は言われるほど残酷ではない曹丕

ツンデレ曹丕
実は冷血を演じたツンデレ曹丕、その理由とは?

続きを見る

 

合肥侯擁立事件

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

辛毗の曹丕諫め歴史でした。何気に曹操を説得もしているので、曹丕だけでなく曹操も諫めたと言えるかもしれません。さて、実は辛毗さんの諫め歴史(?)はこれだけではありません。

 

曹叡

 

辛毗は曹家三代に仕えたので、実は二代目皇帝曹叡(そうえい)の時代にもまだまだ活躍しています。その話はまたいつか……お伝えできれば幸いです。

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

どぼーん。

 

参考文献:魏書辛ピ伝

 

曹丕はスイーツ男子だった

曹丕
そうだったのか!?曹丕はスイーツ男子。詩にスイーツの想いを込めちゃったよ!

続きを見る

 

北方謙三三国志

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-,