HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 三国志の雑学 激動の時代を生きた三代目皇帝・孫休は名君か?それとも暗君? はじめての漢 曹騰とはどんな人?曹操の祖父にして皇帝となった宦官 三国志の雑学 どうしてダメ?趙雲も劉備も難色を示した同姓婚 三国志の雑学 決して甘いだけではない皇帝・孫権の決断力に思わず惚れ惚れする! 三国志の雑学 忠臣?野心?太史慈くんは劉備に似てる!その理由とは? 三国志の雑学 趙岑とはどんな人?三国志演義では華雄と添えられた勇将 三国志の雑学 潘璋は名将なの?悪役なの?二面性イメージが強い呉の猛将 三国志の雑学 情熱たっぷり?裴松之の注は好き嫌いが良く出ている(笑) 三国志の雑学 袁術配下の紀霊が三国志演義では名前通りキレイになった理由 三国志の雑学 実は三国志時代を生んだ存在?宦官の正体 三国志の雑学 【漢王室の後宮内ドロドロ事情】霊帝の子息の謎 はじめての漢 楊松とはどんな人?馬超と張魯の引き立て役となった三国志演義の架空人物 « Prev 1 … 43 44 45 46 47 … 61 Next »