HOME > セン セン 両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物 三国志の雑学 【孫権の晩年】名君の老害化?晩年で評価が難しくなる孫権 三国志の雑学 袁家の凄さは叔父・袁隗にあり?袁紹を立派に育てた? 三国志の雑学 魏延の有能さは他国にも知れ渡っていた?将来を期待されていた蜀の将軍 三国志の雑学 孫権、実はみんなのかわいい弟分だった? 三国志の雑学 完璧すぎる美周郎はなぜ劉備を警戒したのか? 三国志の雑学 もっともっともっと評価されて欲しい武将・曹真を紹介します! 三国志の雑学 七星宝刀とは?持ち主である王允の性格を表した七星剣 三国志の雑学 七星壇も出てこない?かなり創作色が強い赤壁の戦い 三国志の雑学 三国志演義と正史三国志の違いとは?違う楽しさも三国志の魅力 三国志の雑学 董承は本当に献帝派だったの?色々ツッコミどころが多い人物 三国志の雑学 不臣の礼からわかる激動の時代!曹操と夏侯惇の立場 三国志の雑学 桃園の誓いとは?三国志にはない?それともあった?ロマン溢れる桃園結義 « Prev 1 … 47 48 49 50 51 … 61 Next »