三国志はなぜ日本で人気なの?中国人も驚く日本国民のヒーロー論に迫る

2018年4月29日


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

袁術と曹操

 

ゲーム、漫画、アニメ、小説…『三国志』がモデルの名作が数知れず。

 

ゲームで『三国志』を知ったり、漫画から『三国志』に興味を持ったり。

人によって『三国志』への入り口は違いますが、

どの人も『三国志』の奥深さにどっぷりはまっていきますよね。

 

このように数多の『三国志』コンテンツに浸かっている日本人にとっては、

中国といえば『三国志』というイメージ。

 

そんな数多く存在する『三国志』ファンの中には、中国人留学生を見かけて、

嬉しくてつい『三国志』を一方的に語ってしまったという人も多いでしょう。

でも、思ったよりも反応が薄い…。

 

実は中国の人たちはそれほど『三国志』に惹かれないそうで。

正史『三国志』をとっても長い歴史のうちの1つの時代、

小説『三国志演義』をとっても

名作として数えられている小説のうちの1つくらいにしか思っていないそうです。

 

私たちが外国人に『大鏡(おおかがみ)』の良さを語られて返答に困るのと同じくらい、

中国人は『三国志』のことをよく知らない…。

 

そんな!

こんなに面白いのに…!

 

なぜ私たち日本人は、こうも『三国志』に惹かれるのか…?

『三国志』のヒーロー劉備(りゅうび)に焦点を当て、その謎を徹底検証してみました。

 

関連記事:隠れた劉備盛り満載!巧妙な正史三国志

関連記事:【三国志演義】は劉備を偽善者前提で見ると面白い

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



悲劇のヒーロー

敗北する劉備

 

人は喜劇よりも悲劇が好きです。

それは、古代ギリシャ「アガメムノン」「オイディプス」「メディア」をはじめとする

何百、何千、もしかしたら何万という悲劇の数が、

喜劇の数を圧倒していることからも推しはかることができます。

 

『三国志演義』も悲劇に分類されるでしょう。

主人公・劉備の天下の混乱をおさめ、民を安んじたいという思いは儚くも散ってしまいます。

この主人公・劉備の無念の思いに共感できない人はいないはず。

 

そもそも、日本には「判官贔屓」という言葉があります。

源義経(みなもと よしつね)は、兄・頼朝(よりとも)のために力を尽くして平家を滅ぼしたのにもかかわらず、

頼朝に謀反人の濡れ衣を着せられ、奥州平泉まで落ち延びます。

しかし、そこでののんびりとした日々も続かず、ついに頼朝の追手に見つかり自害。

 

そんな悲劇のヒーロー・義経に同情せずにいられないのが日本人の性なのです。

 

曹操(そうそう)という強大な敵に果敢にも立ち向かった劉備ですが、

多くの犠牲をはらったにもかかわらず、ついに打ち破ることが叶いませんでした。

その劉備に一種の「判官贔屓」にも似た情を抱くのが日本人。

だからこそ日本人は『三国志』に心を寄せるのでしょう。

 

頼りないヒーロー

桃園三兄弟

 

優柔不断な「でもでもだってちゃん」、しかも、頑固で人の話を聞き入れないことで有名な劉備。

頼りないヒーローですが、この頼りなさこそが肝

 

主君の欠点をカバーする数々の魅力的な名臣たち。

武の関羽(かんう)張飛(ちょうひ)趙雲(ちょううん)

智の諸葛亮(しょかつりょう)龐統(ほうとう)法正(ほうせい)

その他諸々、劉備のために力を尽くした臣下の数は数知れず。

 

逆に、決断力がある上に臣下の使い方も上手な曹操は悪役扱い。

やせ蛙、負けるな一茶これにあり

このような気持ちになるのも日本人だからなのかもしれません。

  はじめての三国志メモリーズ

三国志の武将に特化したデータベース「はじめての三国志メモリーズ」を開始しました

 

 

仁徳が高いヒーロー

劉備

 

母親に高いお茶を買ってあげる孝行息子。

どのような人にも礼儀正しく接し、二回り近く年下の諸葛亮を三顧の礼を以て迎えた劉備。

その仁愛は民草にまで振りまかれる…。

 

劉備の魅力は、人に担がれる立場にいながら、決して威張らず、常に謙虚であったところ

実るほどこうべを垂れる稲穂のごとく人々を愛する劉備の姿勢に

我々日本人の心は鷲掴みにされるのです。

   

庶民派ヒーロー

劉備

 

劉備は物語のはじめに筵売りとして登場します。

母親と2人だけで慎ましく暮らす筵売りの姿に、親近感がわく人も多いでしょう。

 

そして、宿敵として現れる曹操は、劉備とは対照的に名門貴族。

一般庶民である自分に庶民的な劉備を、悪徳官僚など、庶民から搾取する側の人間に奸雄・曹操を重ねて

『三国志』を読む人も少なくないのではないでしょうか。

 

逆境に負けず、困難を打ち砕いて邁進する主人公の姿は、

清貧を良しとしてきた日本人にとって爽快なものであることに違いありません。

 

日本人の心を掴んで離さない『三国志』

今回はヒーロー論にしぼって検討しましたが、

人気の秘密はそれだけではないはず。

その秘密を探しながら読んでみるのも面白いかもしれませんね。

 

※この記事は、はじめての三国志に投稿された記事を再構成したものです。

元記事:何で日本人は三国志が好きなの?

 

関連記事:意外!中国人は三国志をあまり読んでない!?

関連記事:呂布(りょふ)は色白ハンサム?日中女子で違う呂布イメージ

 

曹操孟徳

 
 

-三国志の雑学
-,