広告

3840名に聞きました!三国志皇帝ワーストは?意外にもこんな人が


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

三国志ワースト皇帝アンケート

 

募集期間:2021年3月(1週間)

普に降参する孫皓

 

皇帝とは大変なお仕事、何せ国が滅べばその責任追及は死して尚行われるのですから。とは言え、庶民の私から見てもこの皇帝はちょっと……なんて言いたくなる皇帝も中にはいるのがホンネ。

 

特集バナー 一億二千万人のさんごくし

 

はじ三アンケート「三国志皇帝ワーストは?」一体誰でしょうか?

意外なあの人が大人気(???)なコメントも見逃せません!

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



「とてもつらい」霊帝

霊帝

 

 

「まあ、外戚やら宦官やらで単純に言っちゃいけないんだろうが、そもそも霊帝みたいなのが皇帝になれる世じゃなけりゃ乱世到来してない」

引用元:はじめての三国志TV

 

王族ボンビーから一転セレブ09 霊帝

 

他にも要因は数多くあれど、漢王朝衰退の極めつけを打ってしまったようなお方。個人的にはこの人の代で滅んでいないので、彼の負債を子供たちが払ったようになったのが とてもつらい 。

 

霊帝に本当の事をズバリと言う蓋勲

 

この他にも、ちょっと紹介しきれませんがとても詳しいコメントも複数ありました。実にためになるコメントで、筆者も個人的にちょっと調べてみたいと思います。ありがとうございました!

 

関連記事:【漢王室の後宮内ドロドロ事情】霊帝の子息の謎

関連記事:霊帝が名君だったら三国志はどうなった?本当に無能だったの?

関連記事:霊帝は近衛軍創設の為に売官で資金を造った?実は優秀な皇帝の真実

 

合肥侯擁立事件

 

 

 

暴君の代名詞?孫皓

孫晧(孫皓)

 

 

「実害や人間性を思えば、やはり孫皓

「孫晧しかいないでしょう。皇帝時代の暴政や圧政は一体何だったのでしょうかね」

引用元:はじめての三国志TV

 

正史三国志にかなり悪行が記された上に、陳寿にとてつもなく非難されているお方。二宮の変で弱り切った孫呉に止めを刺した皇帝と言いましょうか。

 

孫皓と張俊

 

その振る舞いは暴虐そのもの、なのですが、滅亡に当たって諸将二宛てた手紙ではそんな自分を顧みており、不思議な潔さもまた感じさせる人物。何とも不思議な暴虐の君です。

 

関連記事:孫皓の皇后、滕夫人とはどんな人?暴君孫晧に廃后されなかった理由とは?

関連記事:元祖・犬公方孫皓?彼はどうして「そう」したのか?

 

二宮の変

 

 

 

暗愚(とばかりも言えない)劉禅

君たちはどう生きるか?劉禅

 

 

「平時なら劉禅の方が孫晧より良いかも知れませんが戦時では逆になりそうな気もするので。分裂の時代という状況だと「決断の遅さや主体性の不足」という意味では劉禅の方が時代に合わないのかな?という印象はあります」

「蜀贔屓だからどうしても劉禅がやはり許せない」

引用元:はじめての三国志TV

 

降伏する劉禅

 

「蜀が滅亡した際の皇帝」ということも相まって、やはり劉禅が目の敵にされるのは仕方のないことかもしれません。

 

 

ただ陳寿は劉禅を「白糸は染められるままに何色にも変ずる」と評したように、劉禅そのもの全てが暗愚という訳ではなく、周囲の者に良く影響された、という部分は大きくあるでしょう。

 

劉禅に気に入られる黄皓

 

ですが黄皓のような佞臣を寵愛したことで国が滅んだ、それもまた間違いなく事実です。これらの二面があり、中々に評価が複雑なのが劉禅、と言った印象ですね。

 

関連記事:出師の表が広まった理由は劉禅がおバカだったから?

関連記事:劉禅の奥さんが変えた一人の武将の待遇と運命

関連記事:劉禅に仕えた宦官黄皓のダチ友は誰だ?

 

劉禅

 

 

幼帝成長して……曹芳

曹芳

 

 

「曹芳の情けなさには残り三者は遠く及ばない」

「曹芳に関しては、政務に無関心で意欲もなく、後宮に籠って女遊びに興じていた引きニートで、魏朝を一代で傾かせてしまった呆帝です」

引用元:はじめての三国志TV

 

司馬懿と曹爽

 

八歳で皇帝になった曹芳、政治は司馬懿と曹爽が取り仕切るようになりますが、まずは曹爽が専横を始め、その曹爽が司馬懿に敗れると今度は司馬家による権力掌握が始まります。

 

同年小録(書物・書類)

 

ここまでに曹芳、幼いこともあってか殆ど何がどうしていたか記録はありません。

 

李豊と張緝

 

ただし成長してきて司馬一族の専横が気に入らなくなったのか、254年、李豊らに命じて司馬師を追放、夏侯玄を大将軍に……しようとしたものの、計画が露見し、逆に彼らは司馬師に誅殺されます。

 

李豊を蹴る司馬師

 

皇帝である曹芳まではこの時点では追求されなかったものの、司馬師は「好色に耽って政務を疎かにしている」という理由で曹芳を廃しました。これは全くの捏造ではなく、詩などがあることから問題にはなっていたようです。

 

曹芳

 

ともあれ特に政治を行わず、姦淫に耽り……暴虐をしなかっただけマシかもしれませんが、それでも曹芳は皇帝という立場に据える人間ではなかったと思われますね。

 

関連記事:【三国志 魏の歴史事件簿】一体何が起きたのか!?曹芳の時代に起きた事件に迫る!!

関連記事:魏の三代目皇帝・曹芳(そうほう)就任により魏は滅びの道を歩んだ?

 

晋王朝のマイナー武将

 

 

意外にもこんな人が

先読み袁術

 

 

「袁術に一票!!」

「ここは袁術でしょう」

「袁術1択だわ」

引用元:はじめての三国志TV

 

袁術

 

皆さん袁術さまだいすきですね!!

 

袁術

 

しかし実際にまだ皇帝の人間が生きて(しかも曹操に保護されている)のにも関わらず、ノリと勢いで皇帝を名乗っちゃったのが袁術の運の尽き。皇帝になるには根回しと支持と血流と何よりも「力」が必要であることを周囲に知らしめた良い例題と言えるでしょう。

 

 

「自分は袁術は除外しました」

引用元:はじめての三国志TV

 

お!でもこんな方もいらっしゃいましたよ!

 

 

「そもそも国として存立していないと考えているからです」

引用元:はじめての三国志TV

 

袁術

 

やだ、からくち。はちみつちょうだい。

 

関連記事:孫策が袁術のもとから離れたのは本当に皇帝になったのが原因なの?

関連記事:袁術さんはどうして皇帝を名乗ったの?

 

袁術祭り

 

 

三国志ライター センのつぶやき

三国志ライター セン

 

さて皇帝とは秦の始皇帝を始めとした最高権力者の称号であり、本来ならばむやみやたら名乗るものではありません。そんなトップの存在ともなれば、その全てに責任が生まれるもの。

 

三国志を楽しく語るライターセン様

 

成功すれば時に当然と言われ、失敗すれば全てを失うレベルで叱責されることもあります。なので亡国の皇帝などはキツイ眼で見られがちですが、彼らがどれだけ「やらかしたか」だけでなく、彼らがどれだけ「成し遂げた」のかも見ていかないといけないなー、改めてこれを機会に思い直した筆者でした、

 

センさんが三国志沼にドボン a

 

がんばろ!どぼん!

 

三国志ワースト皇帝アンケート

 

引用元:はじめての三国志TV

 

 

はじめての三国志Youtubeチャンネル2

 

読者アンケートの願い

 

はじめての三国志読者の声

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-一億二千万人の三国志
-, , , ,