広告

呂布陣営の陳宮、高順、張遼、三者三様な降伏後の態度を解説

2022年6月5日


 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



呂布、陳宮、高順の最期

呂布のラストウォー 処刑される呂布

 

最期の話が出たので、三国志演義込みですがそちらの対比も話してみましょうか。

 

呂布は曹操の前で自分を配下にしないかと持ち掛けるも、曹操は(劉備の言葉もあって)それを跳ねのけます。陳宮は何だかんだ呂布への不満を口にしながらも、曹操に惜しまれながら処刑の道を選びます。高順は曹操に助命嘆願もすることなく、呂布の武将として最期を迎えました。

 

陳羣の指摘に戸惑う曹操

 

そしてこちらは三国志演義ですが、張遼は呂布の命乞いを一喝、曹操を罵倒しながら処刑を望みますが、こちらは劉備と関羽の進言から曹操に迎え入れられました。全員が全員、曹操に色々な対応を見せているのが見て取れます。

 

関連記事:張魯は負け組だけど曹操を感心させ天寿を全うした有能な政治家だった

関連記事:曹操のすごさとは何か?曹操の「決断力」に迫る

 

英雄の死因

 

 

 

部下に対する態度に矛盾が多い呂布

高順が呂布に疎んじられた理由

 

ここまで言っていると呂布に対して辛辣ですから、ちょっと後味を変えましょうか。

 

呂布は、(かつ)て陳宮が裏切ろうとしていたことを知りながら、重用しました。また自身に忠義を尽くしてくれている高順も良い地位に任命しています。ですがその一方で陳宮の進言を聞き入れず、高順に対してもその対応は良いものとは言えません。

 

呂布

 

恐らくですが、呂布自身、乱世と言う中で裏切りを目の辺りにし、自らも行い、その結果、猜疑心から逃れられなくなっていたのではないでしょうか。その結果が、曹操への敗北。

 

果たして処刑へと向かう呂布は、何を思ったのでしょうか。できればそこに陳宮と高順が殉じたことに、少しでも何かを想ってくれればいいなと思う筆者でした。

 

関連記事:今週もお疲れ様。呂布のように自分の強みを把握してる?

関連記事:呂布が時々敗走している理由は?本当に最強なの?

 

三国志とお金の話

 

 

 

三国志ライター センのひとりごと

三国志ライター セン

 

今回は呂布陣営の皆さん(皆さんではない)に注目し、それぞれを比較して見た筆者でした。正史、三国志演義、両方でさり気なく彼らは比較することができるような、そして後の明暗がはっきりと分かれています。そこにもの悲しさと、ままならなさと、そしてロマンを感じました。

 

呂布陣営、もっと先まで進んでいけばどうなったかは見てみたかったですね。

 

参考文献:魏書呂布伝 武帝紀 張遼伝

 

 

関連記事:「張遼と陳宮と呂布陣営」呂布陣営の強さと弱点に迫る

関連記事:呂布と張遼はどんな関係性だったの?なぜ呂布配下になったのか?

 

はじ三Youtubeメンバーシップ

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-三国志の雑学
-, ,