石川克世

石川克世

三国志にハマったのは、高校時代に吉川英治の小説を読んだことがきっかけでした。最初のうちは蜀(特に関羽雲長)のファンでしたが、次第に曹操孟徳に入れ込むように。 三国志ばかりではなく、春秋戦国時代に興味を持って海音寺潮五郎の小説『孫子』を読んだり、 兵法書(『孫子』や『六韜』)や諸子百家(老荘の思想)などにも無節操に手を出しました。 好きな歴史人物: 曹操孟徳 織田信長 何か一言: 温故知新。 過去を知ることは、個人や国家の別なく、 現在を知り、そして未来を知ることであると思います。

うしおととら

三国志漫画

『うしおととら』の獣の槍の元ネタは孫子の時代にあった?古代中国の名剣・干将と莫邪

商鞅(しょうおう)

三国志の雑学

【はじめての孫子】第10回:九変の利に通ずる者は、兵を用うることを知る

同年小録(書物・書類)

はじさん書評倶楽部

海音寺潮五郎の小説『孫子』ってどんな作品なの?【はじめての孫子 番外編】

呉を立て直す孫休

三国志の雑学

衝撃の事実!三国時代に魏・呉・蜀なんて『国』は存在しなかった!?

司馬懿と公孫淵

三国志の雑学

【はじめての孫子】第9回:其の疾きことは風の如く、其の徐なることは林の如く

水攻めをする兵士

三国志の雑学

【はじめての孫子】第8回:夫れ兵の形は水に象(かたど)る。

袁紹と曹操

if三国志

【三国志if】もし袁紹が官渡の戦いで曹操に勝ってたらどうなってたの?

はじめての三国志 画像準備中

三国志の雑学

旧約聖書の創世記に出てくるノアの方舟の元ネタは古代中国にあった?

魏延と孔明

三国志の雑学

【はじめての孫子】第7回:凡そ戦いは、正を以て合い、奇を以て勝つ。

朶思大王

三国志の雑学

【はじめての孫子】第6回:勝つために最も大切なことは智謀でも勇気でもなく、緻密な計算

南蛮一の軍師・孟節(兵士を裏切る)

三国志の雑学

【はじめての孫子】第5回:戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり

不老不死を求める始皇帝

春秋戦国時代

始皇帝は不老不死を求めて何で水銀を飲んだの?