セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

孔融と禰衡

一億二千万人の三国志

2618名に聞きました!100日後に....何?今は懐かしいワードで考える三国志

諸葛瑾

三国志の雑学

諸葛瑾を取り替えると呉の重臣が泣く?「三国志とりかへばや物語」

韓浩(かんこう)は曹操が手元に置いておきたかった男

三国志の雑学

三国志演義被害者の一人?曹操が頼りにした韓浩の逸話

梁山泊(水滸伝)

水滸伝

水滸伝はどうして70回で終わりではないのか?100回の果てに何が見えるのか?

配下に首を絞めさせて死んだ司馬穎

三国志の雑学

「八王の乱のしくじり先生」司馬穎の致命的失策が晋王朝の滅亡を招いた理由

正史では常勝無敗な常勝将軍・徐晃

三国志の雑学

徐晃を関羽や朱桓と取り替えると謙虚さが際立つ「三国志とりかへばや物語」

三国志に出てくる海賊達と甘寧

三国志の雑学

関羽を張遼や甘寧と取り替えたらトンデモナイ事態に!「三国志とりかへばや物語」

張悌(ちょうてい) 呉の兵士

三国志の雑学

司馬昭を的確に評した張悌とはどんな人物だったのか?

民衆や兵士に優しかった朱桓

三国志の雑学

もしかして二重人格?呉の名将・朱桓の魅力とは?

劉備と孫権

一億二千万人の三国志

3881名に聞きました!劉備の被害者筆頭は?

法正が亡くなり悲しむ劉備

一億二千万人の三国志

4922名に聞きました!早死にが惜しまれる武将は?誰も彼も、もっともっと長生きしている姿が見たかったんだ!

絶体絶命な李典や楽進と張遼は不仲

張遼 李典

李典はドライな性格?張遼と李典の関係性から李典の人柄を読み解く