広告

【ネオ三国志】第5話:兗州騒乱の終結と天子の擁立【蒼天航路】

2016年6月1日


 

曹操(そうそう)は500の歩兵と騎兵の混合部隊を率いて呂布(りょふ)軍に攻撃を開始。

呂布は陳宮(ちんきゅう)の制止を振り切り、曹操軍に単騎で切り込んでいきます。

呂布は曹操軍の中に曹操を発見。

彼は曹操めがけて渾身の一撃を見舞いますが、躱されてしまいます。

呂布はそのまま曹操を追撃。

陳宮は夏侯惇率いる曹操軍の対応する軍と呂布の後を追う軍勢とに分けます。

 

前回記事:【ネオ三国志】第4話:孫家の跡継ぎ、天下へ向けて出陣

 

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



呂布を罠に嵌めるが…

 

曹操は郭嘉(かくか)の進言通り自らが囮となることで、呂布を引きずり出すことに成功し、

狭隘な場所に彼を引き込みます。

郭嘉は追撃してきた呂布軍を落石で圧死させ、呂布と軍勢の分断に成功。

曹操は呂布を追い詰めると、埋伏させていた青州軍に呂布を攻撃させます。

しかし呂布は青州軍を蹴散らし逃亡。

曹操は呂布と陳宮がいなくなった兗州各地の領土を取り返し、

兗州騒乱は終結します。

 

天子の逃亡生活

 

董卓(とうたく)は長安に都を移しますが、彼の死後長安(ちょうあん)は大いに乱れます。

天子である劉協(りゅうきょう)は漢の旧都であった洛陽に帰るため、長安脱出を決行。

彼に付き従うのは皇后である伏皇后(ふくこうごう)と皇后の兄である伏徳(ふくとく)

そして数十人の家臣だけでした。

彼らは長安を占拠している李傕(りかく)や郭汜(かくし)らの西涼軍から逃れるため、

厳しい逃亡生活を送ります。

そんな厳しい逃亡生活を乗り越え、何とか漢の旧都である洛陽(らくよう)に戻ります。

しかし洛陽は焼け野原になっており、人が住める状態ではありませんでした。

 

関連記事:洛陽に続き、長安でも好き放題をした董卓

関連記事:偶然の遭遇から因縁の仲へ!孫堅と董卓は元同僚だった!?

関連記事:董卓はどうしてデブになったの?真面目に考察してみた

 

曹操との会談

 

曹操は洛陽に群臣を率いて到着すると早速、天子である劉協に挨拶。

その後、許に都を移すように進言します。

劉協の周りの側近達は曹操の進言に反論を行いますが、

彼は天子の側近を意に介さず、洛陽にとどまる危うさを説きます。

劉協はその後曹操と二人きりで会談を行うため、焼け残った嘉徳伝へ曹操をいざないます。

そして劉協は嘉徳伝に着くと曹操に色々な質問を投げかけます。

曹操は彼の質問に丁寧に答え、劉協も彼の答えに満足します。

こうしたやり取りをした後、

劉協は曹操にいきなり「なぜお前は私を求める。お前が自分で作った都で皇帝になれば

いいではないか」と質問を投げかけます。

すると曹操は「私は皇帝になる者ではなく、陛下の元で政治を行うものです。

曹孟徳!!劉協皇帝陛下を推戴致します。」と言い放ちます。

劉協は曹操の求めに応じて、彼が立てた都・許に向かいます。

 

 

袁紹の激怒

 

曹操は劉協を推戴した後、袁紹に太尉の官位を送ります。

袁紹は太尉の位を曹操から送られると一度満足した後、使者に曹操の官位を聞きます。

使者は「曹操殿の官位は大将軍です」と聞くなり、彼はものすごい表情で激怒。

袁紹は使者に「官位の序列を今一度見直した後、ここに参れ。」と大声で叫び

使者を送り返します。

曹操は返ってきた使者の報告を聞き、大将軍の位を袁紹にあげる事にします。

そして自らは袁紹より下の位である司空の位に就任することにします。

ついでに司空は後漢時代、土木工事などをつかさどる役職でした。

なぜ袁紹はあんなに激怒したのでしょうか。

 

袁紹がキレた理由

袁紹VS袁術

 

時代によって官位の重さや位置づけは変わってきますが、

三国時代の太尉は大将軍より下であったようです。

そのため名門出身の袁紹は曹操に激怒したと思われます。

 

関連記事:【袁家ファン必見】袁家はどうやって名門になったの?汝南袁氏の基礎を築いた袁安(えんあん)が超苦労人だった

関連記事:【袁術の戦いを振り返る】徐州・豫州の戦いには人間ドラマが盛り沢山

関連記事:袁術の前をガン無視で通り過ぎた漢達が予想以上に多かったのでまとめてみた

 

劉備の元に天下無双の武がやってくる

 

劉備は天子が洛陽に逃げてきていると聞くと、下邳(かひ)城を飛び出そうとします。

しかし彼の第六感が働き、城門を出ることができませんでした。

城門の前には曹操に敗れた呂布が佇んでいました。

劉備は早速呂布を城内に招き入れ、宴会を行います。

この宴会の時に劉備は呂布に小沛(しょうはい)の城を与え、彼を厚遇。

張飛は呂布に城を与えることに反対しますが、

関羽は劉備の器量の大きさを褒めたたえます。

こうして天下のお尋ね者である呂布は、劉備の元に落ち着くことになります。

 

次回記事:【ネオ三国志】第6話:曹操美女にうつつを抜かして大敗北【蒼天航路】

関連記事:何から読めばいいの?三国志入門向けの小説と漫画を紹介!

関連記事:【キングダム好き必見】漫画をより面白く読める!始皇帝と秦帝国の秘密をまとめてみました

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
黒田廉(くろだれん)

黒田廉(くろだれん)

三國志が大好きです。オススメのマンガは曹操を描いた蒼天航路がオススメです。三國志の小説のオススメは宮城谷昌光氏が書いた三國志です。好きな食べ物はマグロ、ぶり、アジが大好きな猫です。

-三国志漫画, 蒼天航路
-