広告

秦朗とはどんな人?呂布の部下の息子としては面目躍如?秦朗の末路


 

はじめての三国志コメント機能バナー115-11_bnr1枠なし

曹叡から寵愛を受ける秦朗

 

母の美貌から数奇な運命を辿ることになった秦朗(しんろう
)
という武将がいます。彼は曹操(そうそう)の養子となり、皇室の一人として迎え入れられ、歴代の皇帝に愛され……最後は讒言(ざんげん)されたとはいえ、佞臣(ねいしん)としての評価という立場に落ちてしまうことになった悲劇の人物。

 

しかし彼は本当に佞臣だったのか?果たしてその末路は、悲惨であったのか?

今回はその点を解説しながら考えていきたいと思います。

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。戦略設計から実行までの知見を得るためにBtoBプラットフォーム会社、SEOコンサルティング会社にてWEBディレクターとして従事。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



秦朗の父と母

杜氏と結婚する秦宜禄

 

秦朗は呂布(りょふ)の部下であった秦宜禄(しんぎろく
)
と、後に曹操の妻の一人となった杜氏(とうじ
)
の息子です。曹操に呂布が()ヒを包囲された際に袁術(えんじゅつ)に救援要請をしにいった先で父親はなぜか別の女性と結婚させられ、母と下ヒに留まさせられた幼い秦朗はそのまま落城を経験することとなりました。その後、母は曹操の目に留まって妻に迎え入れられ、曹操の養子になります。

 

張飛に殺される秦宜禄

 

尚、父親は色々あって張飛(ちょうひ)に殺されることとなりました……うーん、戦国の世。

 

曹操の養子となった秦朗

曹休と曹丕を可愛がる曹操

 

さて前の夫との子である秦朗、それでも彼は曹操からとても可愛がられて育てられます。その可愛がりっぷりは曹操自身が「わたしほど連れ子を可愛がる者がいるだろうか」と言ってしまうほど。

 

何晏と曹操

 

そんな秦朗は同じく曹操連れ子だった何晏(かあん)が豪華な服で着飾ったのに対して、分相応の服を着て慎む様にしていたといいます。もしかしたらそう言った所が可愛がられた秘訣だったのかもしれませんね。

 

皇帝に就任した曹丕

 

そして成長していった秦朗は諸侯の間を渡り歩いて遊びほうけていた事もあったそうですが、曹操だけでなく、曹丕(そうふ)も咎めることはなかったほどお目こぼしをされていました。

 

歴代皇帝に親しまれる秦朗

曹叡

 

そんなちょっと甘やかされていたような秦朗、時代は曹丕の子である曹叡の代に。驍騎将軍となった秦朗は曹叡が御車で出かける際は秦朗は常に随行する程の仲となり、寵愛されました。

 

曹叡から可愛がられる孫資

 

しかし曹叡の臣下の死刑を咎めるようなことは出来ず、また昔の人脈から人材推挙を行うようなこともないまま……ある意味でイエスマンのようになってしまった秦朗は、曹叡にとって居心地が良い存在だったのでしょうか。

 

曹叡

 

曹叡は秦朗を幼名の阿蘇(あそ)と呼んで親しみ、秦朗のために大邸宅が造られました。このため秦朗は賄賂を贈られるようになり、大きな資産を抱えることとなります。

 

魏志(魏書)_書類

 

ですがこのことを非難され、魏略では孔桂(こうけい)と共に佞臣扱いされることにもなってしまいました。

【次のページに続きます】

 

次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
セン

セン

両親の持っていた横山光輝の「三国志」から三国志に興味を持ち、 そこから正史を読み漁ってその前後の年代も読むようになっていく。 中国歴史だけでなく日本史、世界史も好き。 神話も好きでインド神話とメソポタミア神話から古代シュメール人の生活にも興味が出てきた。 好きな歴史人物: 張遼、龐統、司馬徽、立花道雪、その他にもたくさん 何か一言: 歴史は食事、神話はおやつ、文字は飲み物

-はじめての魏