広告

三国志演義の主人公は劉備!いったいなぜ?

2021年1月31日


はじめての三国志_ページネーション

こちらは2ページ目になります。1ページ目から読む場合は、以下の緑ボタンからお願いします。

劉備はなぜ主人公?(1P目)

 

監修者

ishihara masamitsu(石原 昌光)kawauso編集長

kawauso 編集長(石原 昌光)

「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

コンテンツ制作責任者

おとぼけ

おとぼけ(田畑 雄貴)

PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを立ち上げ後、2014年2月「GMOインターネット株式会社」を通じて事業売却。その後、「はじめての三国志」を創設。現在はコンテンツ制作責任者として「わかるたのしさ」を実感して頂けることを大切にコンテンツ制作を行っている。キーワード設計からコンテンツ編集までを取り仕切るディレクションを担当。


【誤植・誤字脱字の報告】 バナー 誤字脱字 報告 330 x 100



【レポート・論文で引用する場合の留意事項】 はじめての三国志レポート引用について



諸葛亮という名軍師の存在

新解釈・三國志 三顧の礼に秒で答える孔明 孔明、劉備

 

劉備に欠かせないのが名軍師「諸葛亮(しょかつりょう)」です。彼は演義の中では天才的な軍師として描かれ、風の向きを変えてしまうほどの大活躍をします。

 

諸葛孔明を自分のもとに入れたくて堪らない劉備

 

諸葛亮は「演義」のもう一人の主人公と言えるでしょう。諸葛亮は三国志の時代当時から知識人のグループで名の知られた存在でした。当時の知識人は自分を使いこなせる人材を探しているのが常でしたが、そんな諸葛亮が選んだのが当時流浪の軍団の主であった劉備でした。

 

四輪車に乗る孔明

 

もうすでに天子を擁している曹操や地方に国を構える孫権(そんけん)と劉備が対抗しうる存在と、諸葛亮はにらんだに違いありません。劉備と諸葛亮、二人の主人公が協力し合う事によって演義と言う小説に深みを与えることに成功しているのです。

 

関連記事:陳寿はやはり諸葛亮びいきだった!その証拠を発見

関連記事:「水魚の交わり」劉備と諸葛亮の関係を分かりやすく紹介

 

宿敵曹操

黄巾賊を退治する曹操

 

劉備の最大の敵と言えば曹操ですね。「黄巾(こうきん)の乱」ではともに戦った2人です。

 

劉備と曹操

 

その後は劉備が曹操の客将となったり、反旗を翻したりと、お互いけん制し合っていました。そんな中曹操は中原を制し、天下に一歩近づきます。しかし、劉備は曹操の下につくことはついにしませんでした。

 

劉備と仲がよくなる伊籍

 

正史の劉備評によると「劉備は権謀術数(けんぼうじゅっすう)という点では曹操に劣り、領土も狭かった。しかし数々の困難にもめげず、ついに曹操の下風につかなかったのは曹操の器量が自分を受け入れるほど大きくはないと判断したためだ。」

 

この不屈の精神が演義の主人公に選ばれた理由なのでしょう。

 

関連記事:黄巾賊は格差社会のセーフティネットだった!

関連記事:何儀とはどんな人?黄巾の残党軍を率いて各地で暴れまわった黄巾賊

 

黄巾賊

 

悲劇的な最期を遂げる劉備

父・関羽とともに亡くなる関平

 

主人公には悲劇がつきものです。劉備最大の悲劇は旗揚げ以来行動を共にした関羽が呉に討たれてしまったことです。

 

関羽の呪いで殺される呂蒙

 

小説では呉の呂蒙(りょもう)などをことさら悪役に描くことにより、劉備の悲しさを際立たせています。

 

ブチギレる劉備

 

そして劉備は周囲の静止を押し切り呉に攻め込みます。このあたりの無鉄砲さ、そして兄弟愛も主人公として、魅力的ですね。しかし呉に攻め込む直前、もう一人の兄弟張飛も亡くしてしまいます。劉備は悲しみにくれながら呉への侵攻を開始します。

 

キレる劉備になだめる黄権

 

小説演義ではなんと75万もの大軍で攻め込んだことになっており、劉備の主人公としてのクライマックスとなっています。

 

夷陵の戦いで負ける劉備

 

しかし、呉の名将陸遜(りくそん)の前に大敗します。そして失意のうちに劉備は亡くなります。貧しさから身を起こし、多彩な家臣を得、ついに皇帝に。しかし最後は兄弟愛が強すぎ身を滅ぼす。この波乱万丈な人生はまさに小説です。

 

劉備の臨終に立ち会う孔明

 

劉備は後事を諸葛亮に託します。演義の後半は諸葛亮が主人公となっていくのです。

 

関連記事:関羽は劉備の配下ではなかった?荊州独立説を考察

関連記事:闇に葬られた後継者?呂蒙の後継者は陸遜ではなく朱然だった?

 

三国志ライターみうらの独り言

みうらひろし(提供)

 

正史三国志では報われないことも多かった劉備ですが、小説演義ではこれでもかと活躍の機会を与えられていますね。その後「三国志演義」が流行したことを考えると、劉備を主人公にした判断は間違っていなかったのかもしれません。

 

関連記事:劉備のパトロン、龐統・諸葛亮の親戚である劉表とはどんな人?

関連記事:超ウソくさ!劉備の玉璽はあの漢水に沈んでいた

関連記事:劉備は本当に義理人情の人だったのか?

 

三国志平話

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
みうらひろし

みうらひろし

歴史が好きになったきっかけはテレビの再放送で観た人形劇の三国志でした。そこから歴史、時代小説にはまり現在に至ります。日本史ももちろん好きですよ。推しの小説家は伊東潤さんと北方謙三さん。 好きな歴史人物: 呂蒙、鄧艾、長宗我部盛親 何か一言: 中国で三国志グッツを買おうとしたら「これは日本人しか買わないよ!」と(日本語で)言われたのが思い出です。

-はじめての蜀, 劉備